2020年4月11日(土)
明日の朝、早く目が覚めたらまた釣りに行こう! そう思って就寝。
翌朝、5時半に目が覚めた。なので今週も釣り竿を持って西米良村へ。
最初に入ったポイントは釣れそうな気配がなく、渡渉も厄介だったのですぐに見切って車で場所移動。
さっきよりは釣れそうな感じ! てか釣りやすい

小さなポイントも丁寧に探りながら釣り上がるもののヤマメが追ってくる姿が見えない。
今日は活性が低いのか、それとももしかして先行者がいるとか?!
ルアーはなんだかんだ言っても、やっぱりヤマメカラーが一番のような気がする。 だから基本はこれで、ときどき浮気するようにルアーチェンジする。

高巻いて下りようと見下ろした淵にヤマメが泳いでいる姿を発見。ドキドキ、ドキドキ 胸が高鳴る。
ヤマメに気配を悟られないように、ゆっくりと静かに下りてスタンバイ。
そしてルアーをキャスト。 追ってきた!! けど見切られた(涙)
もう一度キャスト。追ってこない・・・
ルアーをスピナーにチェンジしてキャスト。底まで沈むのを待ってからゆっくりと巻いていると・・・ガツン!!
しかも、ルアーに掛かったヤマメを追っかけてくるヤマメの姿も確認。 ようやく1尾ゲット

もう一度投げてみたけどもう反応なし
ここから先はポツポツと釣れだして面白くなってきた。


昼食
お湯は流域に人家が見えたので念のため浄水してから沸かす。だーれもいない川の真ん中で一人ぽつんと座ってカップラーメンとおにぎりを食らう。

後半戦へ。
追っかけてくるヤマメの姿は見えるものの見切られてばっかり。たまに掛かったと思ったら針外れでバレてしまうし。
釣れない時間が流れてそろそろ脱渓するポイントが近づいてきた。 信頼のヤマメカラーにチェンジするも状況は変わらず。

いよいよここが最後というポイント。
1投目、、、キターーーー!!!! しかも今日一番のサイズ。慎重にネットですくって、ヨッシャー
24センチの良型

もう一度、同じポイントにキャスト、、、こない、ダメか。
もう一度キャスト、、、ガツン
キターッ さっきよりデカそう! 「バレるなよ、バレるなよ」と願いながら慎重にリールを巻いてネットイン。

27センチにサイズアップ

その後、もう一度投げてみたものさすがに反応なし。
最後の最後にこんなドラマが待ち受けているなんて。
こんな嬉しい嘘みたいな展開を誰かと分かち合えないのがソロ釣行の悲しいところ。
これはもう、今シーズンはヤマメ釣りにハマりそうな予感。