あしたへの糧

週末のできごとを中心に書き綴ります

ヤマメ釣り/清涼の渓歩き(宮崎県西米良村)

2020年08月30日 | 魚釣り

2020年8月29日(土)

 

西米良村(宮崎県)の渓流にヤマメ釣りに行ってきました。まだまだ真夏みたいに暑い一日

川の水は随分少なかったですねー

 

だからかどうかは分からないけど、ルアーを追って来るヤマメの姿がぜんぜん見えなくて厳しい釣果になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中で、唯一はっきりとルアーを追いかける姿を確認できたヤマメ。2キャスト目にフッキングさせることができました。

 

 

 

 

先日、釣り専用のバックパックを購入しました。モンベルのアングラ―パック15

たくさんの収納ポケットが考えられて配置されていて、とても便利。15Lというバックパック部分には、カップラーメン、おにぎり、ジェットボイル、水筒が入ってまだ隙間ある。1日釣りするのには十分な容量です。

やっぱり専用品はいいですねー

 


初テンカラ

2020年06月09日 | 魚釣り
数年前、テンカラ釣りをやってみたいと思って、竿のほか道具一式(ほかと言ってもあとは糸と毛鉤だけね)を買って渓に出掛けた。

教えてくれる人なんていないから、見よう見真似で竿を振ってみたけど仕掛けがぜんぜん飛ばん! どんなに力一杯振っても毛鉤は穂先のちょこっと先に落ちるだけ。そんなだから釣れる気なんか全くしなくて、数回投げてルアーにチェンジした。

以来、テンカラ竿の出番はなく、ずっとロッドスタンドの隅に立ったままになってた。

 

あれから月日が経ち最近、またテンカラをやってみたと思いはじめた。

竿と糸と毛鉤しか使わない超シンプルな道具で釣れたらやっぱり楽しいだろうなと思って。

 

 

 

数年前と違って、今はユーチューブにHow toものがたくさんアップされている。これを見て庭で素振りしたりして、仕掛けを飛ばせる感触をつかめたような気がした。

それから何回か釣りに出掛けたけど、いざ渓と向き合うと、どうしても勝手の分かっているルアーばっかりになってしまってテンカラ竿を出すことはなかった。

 

先日の釣行で、ついにテンカラ竿を出してみた。

 

 

 

釣り始めはルアーから。針に掛かるのは15センチに足りない小さいやつばかり。そんな状況だったから、「ちょっとテンカラを試してみようかな」と。

テンカラ竿を伸ばして仕掛けを振ってみると、最初はルアーロッドを扱う感覚が抜けないものだから、頭上の枝に引っ掛けるし、糸が絡むし。あー、めんどくせえな

 

それでも、冷静に「いち、にーい、さん」のタイミングで竿を振ると、仕掛けがピーンと伸びて飛んでいくときもある。感覚を掴めたか?!

しばらく釣り上がって行くとついにキタ! 竿を伝ってピンピンと確かな手応え。合わせのタイミングは分からないから向こう合わせで針掛かりしてくれた。

 

テンカラで初のヤマメGet!!! 大きくはなかったけど、竿が柔らかいから引きが楽しい♪

 

 

結局、テンカラでは釣れたのはこの1尾とチビがもう1尾だけ。ただ、毛鉤が水面に落ちた瞬間にバシャッ!と水面を割ってチェイスしてくるときもあったりして、魚の反応はルアーより良かった気がした。

 

 

その後はまたルアーにチェンジ。ルアーは飛距離を稼げるから遠くからポイントを狙えるのがいい。それに何より竿の取り回しがラクなのがいいね。

 

 

 

テンカラ竿と仕掛けを自在に操れるようになれば面白いだろうな。釣果も結構望めそうだし。次は『テンカラ縛り』で行ってみようかな。

 


渓流釣り

2020年05月31日 | 魚釣り

5月30日(土)

天気予報を見ると日曜日からしばらく雨マークが続く。どうやら梅雨入りしそうな気配。

土曜日を有効に使わないと。

 

熊本に住む娘が、県をまたぐ移動自粛が解除されたのを受けて帰省したいというので、金曜日の午後から仕事を休んで迎えに行く。(土曜日を有効に活用するために)

 

土曜日は早起きしてヤマメ釣りにGo!

2時間弱車を走らせて目的の場所に着くと、なんとそこには先行者のものと思われる車が・・・

仕方なく次の場所へ。するとまたしても車

 

ポイント開拓するしかないかと諦めて、車を走らせた。しばらく行くと良さそうな場所見つけた。

さっそく身支度を整えて入渓。雰囲気いいねぇ~

 

 

ヤマメの反応がないまま数十メートル進んだところで、ふと前方を見ると、フライマンの姿が!!

近くに車は置いてなかったのに~ なんで~~

 

脱渓してまたまた場所探し。来た道を引き返していると、最初の場所にあった車がない。時間的に考えたらここでは釣りしてないのかも。

淡い期待を抱いて、ここで釣りしてみることに。

 

 

 

しばらく釣り上がったけど、ヤマメの反応がない。足跡だけはバッチリある。やっぱり・・・

もう戦意喪失。今さら転戦する意欲もなくそのままダラダラと。辛うじて2尾が遊び相手してくれた。

 

 

 


今週もヤマメ釣り

2020年04月12日 | 魚釣り

2020年4月11日(土)

 

明日の朝、早く目が覚めたらまた釣りに行こう! そう思って就寝。

翌朝、5時半に目が覚めた。なので今週も釣り竿を持って西米良村へ。

 

 

最初に入ったポイントは釣れそうな気配がなく、渡渉も厄介だったのですぐに見切って車で場所移動。

 

さっきよりは釣れそうな感じ! てか釣りやすい

 

 

 

小さなポイントも丁寧に探りながら釣り上がるもののヤマメが追ってくる姿が見えない。

今日は活性が低いのか、それとももしかして先行者がいるとか?!

 

 

ルアーはなんだかんだ言っても、やっぱりヤマメカラーが一番のような気がする。 だから基本はこれで、ときどき浮気するようにルアーチェンジする。

 

 

 

高巻いて下りようと見下ろした淵にヤマメが泳いでいる姿を発見。ドキドキ、ドキドキ 胸が高鳴る。

ヤマメに気配を悟られないように、ゆっくりと静かに下りてスタンバイ。

 

そしてルアーをキャスト。  追ってきた!! けど見切られた(涙)

 

もう一度キャスト。追ってこない・・・

 

 

ルアーをスピナーにチェンジしてキャスト。底まで沈むのを待ってからゆっくりと巻いていると・・・ガツン!!

しかも、ルアーに掛かったヤマメを追っかけてくるヤマメの姿も確認。 ようやく1尾ゲット

 

 

 

もう一度投げてみたけどもう反応なし

 

 

ここから先はポツポツと釣れだして面白くなってきた。

 

 

 

 

 

 

昼食

お湯は流域に人家が見えたので念のため浄水してから沸かす。だーれもいない川の真ん中で一人ぽつんと座ってカップラーメンとおにぎりを食らう。

 

 

 

後半戦へ。

追っかけてくるヤマメの姿は見えるものの見切られてばっかり。たまに掛かったと思ったら針外れでバレてしまうし。

 

 

釣れない時間が流れてそろそろ脱渓するポイントが近づいてきた。 信頼のヤマメカラーにチェンジするも状況は変わらず。

 

 

 

いよいよここが最後というポイント。

 

1投目、、、キターーーー!!!! しかも今日一番のサイズ。慎重にネットですくって、ヨッシャー

 

 

 

 

24センチの良型

 

 

 

もう一度、同じポイントにキャスト、、、こない、ダメか。

 

 

もう一度キャスト、、、ガツン

 

キターッ さっきよりデカそう! 「バレるなよ、バレるなよ」と願いながら慎重にリールを巻いてネットイン。

 

 

 

27センチにサイズアップ

 

 

 

その後、もう一度投げてみたものさすがに反応なし。

 

最後の最後にこんなドラマが待ち受けているなんて。

こんな嬉しい嘘みたいな展開を誰かと分かち合えないのがソロ釣行の悲しいところ。

 

これはもう、今シーズンはヤマメ釣りにハマりそうな予感。

 


車中泊仕様&ヤマメ釣り

2020年04月05日 | 魚釣り

楽天に注文していたマットレスが届いて、車がだいたい理想的な仕様になった。

車種はマツダスクラムワゴン4WD スズキエブリイワゴンのOEM

 

 

 

後部シートと荷台にはMGR製のベッドキットを敷いて、助手席は倒して小物置き。完全な1シーターの遊び車♪

 

 

 

ベッドキットの下は大容量の収納スペースになってるから、ベッドキットの上を丸々居住スペースとして使えちゃうのがいい。

 

 

 

完全なフルフラットの上にマットレス(全長180cm)敷いて寝るのなら快眠間違いない!

 

 

 

さらに、マットレスを畳んで使えばソファー仕様にもなるというおまけ付き。車中飯のときはこれだね。

 

ちなみに燃費はメーター値で13.5~13.8km/Lくらいと今どきのにしてはあまり良くないけど、カタログ記載が14.6km/Lだからいい線いってると思う。

 


2020年4月12日(日)

今年2回目のヤマメ釣り。

前回、本流に入ってダメだったので支流の川を探した。土地勘がないのでポイント探しに車でウロウロ。

 

 

 

良さそうな場所が見つからず、結局また本流へ(前回とは違う場所。ほかの釣り師はどこに行ってるんだろうねー)

しばらく魚の反応がないまま釣り上がり、小さな分流でようやく当たりを捉えた。

でも、その後はまた沈黙が続いた。なので諦めて場所移動

 

 

 

 

 

車で1時間近くうろついて、支流の谷に入った。谷の雰囲気はいい。

すると、数投目でヤマメが追ってきた。最後の所で見切られて逃げられてしまったけど俄然ヤル気が出てきた。

 

 

 

その後は、型は大きくないものの飽きないほどにヤマメが追ってきて、針掛かりするのと見切られるのとのと半々くらい。

ルアーチェンジしたりアクション変えてみたり、あれこれ工夫して楽しめる。

 

 

 

水も空気もすっかり温んで、昼寝でもしたいくらいの陽気の中で、

 

 

 

コロナに掛かる心配なんかすることもなく、心身ともリフレッシュできた。