Pikosky趣味の間

プラモデル、家庭菜園など趣味とセキセイインコ、オカメインコ、ビーグル犬の日常

中秋の名月

2009年10月03日 | Weblog
昨日の嵐から一転、夜まで快晴で満月がよく見えます。
今日は、中秋の名月。
月の写真を撮ってみました。
最適な絞り、シャッタースピードを見つけるのに少し苦労しましたが上手く撮れたと思っています。

こうやって改めてみてみると月の海の部分ってウサギに見えますね~。
お月見なのでお団子を買いにAZスーパーセンターに行ったら売切れてしまっているではありませんか。
仕方がないのでお団子なしです。

いつも釣りに行っている川内川は、釣りポイントである以外に朝日、夕陽、月を見るのに絶好のポイントでもあります。
特に満月の夜、川面が月光に照らされて銀色の絨毯が敷かれている様に見える様は綺麗で幻想的でもあります。
その中でスズキがジャンプする姿は、また幻想的で釣上げるのを忘れてしまいそうな感覚になります。
(写真がないのが残念ですが...。)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落花生の収穫 | トップ | ルアー釣り@川内川 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ひろ@おやじ)
2009-10-04 13:51:25
はじめして。いつも楽しく拝見させてもらっています。
私も釣りのブログを始めましたので宜しくお願いいたします。

昨夜の月。北薩地方からも良く見えていました!!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事