今日、『第9回 川内川河口マラソン・ウォーキング大会』に出場してきました。
出場したカテゴリは、河口一周マラソン(23.6km)です。(今までで最長です。)
2月4日以来、練習ができなかったのではたして完走出来るでしょうか。
河口一周マラソンのコースは、私がよく釣りをしていたポイントが点在しています。


スタート前に同僚2人と記念撮影。

09時30分いよいよスタートです。
私と1人の同僚は、中ぐらいの位置、もう1人の同僚は、最後尾に位置してスタートです。

今日は、天気もよく川内の気温は、スタート時点で既に20℃近くあり走るにはかなり暑い日です。
走り出してみるとやはりかなり暑くすぐに汗だくになってしまいました。
まだこれから先は長いのに~。
風は、それほどないように感じましたが河口大橋を走っていると川の上はかなり強い風が
上流から吹いていました。
ということは、残り半分の距離は、向かい風の中を走ることになります。
そうこうして20km地点を通過したとき両方の足の爪が割れてしまい激痛が走りました。
ここまで5分40秒/km~6分/kmで走ってきたのにここでリタイヤをしたくありません。
ペースを落として残り3.6kmを何とか走りきりました。
左の画像は、ゴール直前です。(歩いているように見えますが23.6km走破しました。)
右の画像は、10kmウォーキングに出場した同僚と一緒に走った同僚と3人でゴール後の記念撮影。

結果は、20km以降故障したこともあって惨憺たるものでした。
2時間52分41秒でした。

河口一周マラソンを走ったもう一人の同僚は、私がゴールしてしばらく後にゴールしてきました。
聞くところによると最長8kmしか走ったことがないとか...。
それでも4時間かからずにゴールしました。

スタートとゴールのゲートをパチリ

今回の参加賞は、焼酎(鹿児島らしいいですね)、アクエリアス、スポーツタオル(大判)、
参加者名簿、記録表(自分で記入するタイプ)、ラスク(何で??)
スポーツタオルは、かなりセンスがいいもので来年の九州新幹線全線開業をモチーフにしたものです。
出場したカテゴリは、河口一周マラソン(23.6km)です。(今までで最長です。)
2月4日以来、練習ができなかったのではたして完走出来るでしょうか。
河口一周マラソンのコースは、私がよく釣りをしていたポイントが点在しています。



スタート前に同僚2人と記念撮影。

09時30分いよいよスタートです。
私と1人の同僚は、中ぐらいの位置、もう1人の同僚は、最後尾に位置してスタートです。

今日は、天気もよく川内の気温は、スタート時点で既に20℃近くあり走るにはかなり暑い日です。
走り出してみるとやはりかなり暑くすぐに汗だくになってしまいました。
まだこれから先は長いのに~。

風は、それほどないように感じましたが河口大橋を走っていると川の上はかなり強い風が
上流から吹いていました。
ということは、残り半分の距離は、向かい風の中を走ることになります。

そうこうして20km地点を通過したとき両方の足の爪が割れてしまい激痛が走りました。
ここまで5分40秒/km~6分/kmで走ってきたのにここでリタイヤをしたくありません。
ペースを落として残り3.6kmを何とか走りきりました。
左の画像は、ゴール直前です。(歩いているように見えますが23.6km走破しました。)
右の画像は、10kmウォーキングに出場した同僚と一緒に走った同僚と3人でゴール後の記念撮影。


結果は、20km以降故障したこともあって惨憺たるものでした。
2時間52分41秒でした。


河口一周マラソンを走ったもう一人の同僚は、私がゴールしてしばらく後にゴールしてきました。
聞くところによると最長8kmしか走ったことがないとか...。
それでも4時間かからずにゴールしました。


スタートとゴールのゲートをパチリ


今回の参加賞は、焼酎(鹿児島らしいいですね)、アクエリアス、スポーツタオル(大判)、
参加者名簿、記録表(自分で記入するタイプ)、ラスク(何で??)
スポーツタオルは、かなりセンスがいいもので来年の九州新幹線全線開業をモチーフにしたものです。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます