Pikosky趣味の間

プラモデル、家庭菜園など趣味とセキセイインコ、オカメインコ、ビーグル犬の日常

今日のピーコさん

2010年09月26日 | ピーコ(セキセイインコ)
お昼寝タイムに撮ったので眠そうな顔してます。


なに撮ってんのよ!!


ピーコさんの菜園(大好物のバジル)

一部の葉に穴が開いているのは、虫食いではなくピーコさんが食べた跡です。



来年は、ピーコさんの遠い親類(野生のセキセイインコ)を探しにオーストラリアに行こうと
今から考えています。
なんせ、オーストラリア北部内陸の乾燥地帯に行かないと大群がいないようなので今から
情報収集です。

ケアンズから車で1日半ほど内陸に走った『マウント・アイザ』という町を基点に車で1時間ほど
更に内陸に行くと野生のセキセイインコやオカメインコに出会えるということです。

マウント・アイザには、オーストラリアの国内線も飛んでいるので別に車で行かなくても飛行機で
行ったほうが早いですけどね。
ま~、赤い乾燥地帯をWRCのオーストラリアラリーに思いをはせつつ走るのも良いかもしれません。
(妻が嫌がるかも...。)

会社に入った頃、友人とシドニーからメルボルンまで車で移動したことがありますが
この時は、シドニー空港で午前7時頃車を借りてメルボルンに着いたのは、午後9時頃でした。

ケアンズ辺りでは、ゴシキセイガイインコ、キバタン、モモイロインコなどが普通にいるようです。
日本でのカラスやハトみたいな感じなんでしょうね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ家庭菜園 | トップ | 川崎のコストコ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ピーコ(セキセイインコ)」カテゴリの最新記事