アドレス時の違和感の原因がわからないまま、前々から予定されていたコンペへ。。。。。
不安満載の朝一のティショット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
激チョロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
東京プリンの歌ならファ~~~~~とキャディが叫ぶんだけど、激チョロじゃあ叫ぶ間もないっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ徐々にショットはマシになるものの、違和感は抜けず深みにはまる一方
アプの距離感は合わないし、パットは入りそうで入らない。。。。
結果ライオン(百獣の王)を超えたじぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これからは110越えの女王とお呼びください
で、やっと重い腰を上げてウチッパ行ってきました(遅っ
)
最大の原因は、違和感と当たるかな~~?の恐怖心からガッチガチに腕に肩に力が入り、テイクバックで肩の入りが浅いのと左足の踏み込みが足りんから手がすぐ降りてきてタメがなくなってたことかな?
スイングが小さくなくってて、手だけでなんとかしようとするダメダメスイング
でも練習場ではアドレスの違和感はコースで感じるほどじゃなかったから、違和感の原因はほかにもあるかも。。。。。
7Iを打ちまくり何とかいい弾道で打てるようにはなったものの
いい当たりは狙いより右ばっか
それを何とかしようとするとひっかけ。。。。。
まあとりあえずクラブを振れるようになったからいいか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
思い起こせば春先だっけ?アイアン好きの私が7Iだけなんかアドレスで違和感を感じて気持ちよく打てなくなったのがすべての始まりの気がする
それを放置してラウンド中も6Iと8Iでごまかしてたからな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
コンペのラウンド中ティショットでテイクバックしたものの手が下りてこず、一瞬イップス
って思ったけど体重移動がとまらず左足を踏み込んだら、スパーンと超ナイスショットがでた
結局手を振りすぎてるだけかも?
ちょっと前のアミアミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/e63a0c13df21a1118e2742f30795abea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/06/1d9229eb4ab3517a85ed4116ddc25717.jpg)
肉球をモチーフにしてとのオーダーで編んだFWとUT用ヘッドカバーです
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1214_1.gif)
![にほんブログ村 ゴルフブログへ](http://golf.blogmura.com/img/golf100_33.gif)
不安満載の朝一のティショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
激チョロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
東京プリンの歌ならファ~~~~~とキャディが叫ぶんだけど、激チョロじゃあ叫ぶ間もないっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ徐々にショットはマシになるものの、違和感は抜けず深みにはまる一方
アプの距離感は合わないし、パットは入りそうで入らない。。。。
結果ライオン(百獣の王)を超えたじぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これからは110越えの女王とお呼びください
で、やっと重い腰を上げてウチッパ行ってきました(遅っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
最大の原因は、違和感と当たるかな~~?の恐怖心からガッチガチに腕に肩に力が入り、テイクバックで肩の入りが浅いのと左足の踏み込みが足りんから手がすぐ降りてきてタメがなくなってたことかな?
スイングが小さくなくってて、手だけでなんとかしようとするダメダメスイング
でも練習場ではアドレスの違和感はコースで感じるほどじゃなかったから、違和感の原因はほかにもあるかも。。。。。
7Iを打ちまくり何とかいい弾道で打てるようにはなったものの
いい当たりは狙いより右ばっか
それを何とかしようとするとひっかけ。。。。。
まあとりあえずクラブを振れるようになったからいいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
思い起こせば春先だっけ?アイアン好きの私が7Iだけなんかアドレスで違和感を感じて気持ちよく打てなくなったのがすべての始まりの気がする
それを放置してラウンド中も6Iと8Iでごまかしてたからな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
コンペのラウンド中ティショットでテイクバックしたものの手が下りてこず、一瞬イップス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
結局手を振りすぎてるだけかも?
ちょっと前のアミアミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/e63a0c13df21a1118e2742f30795abea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/06/1d9229eb4ab3517a85ed4116ddc25717.jpg)
肉球をモチーフにしてとのオーダーで編んだFWとUT用ヘッドカバーです
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1214_1.gif)
![にほんブログ村 ゴルフブログへ](http://golf.blogmura.com/img/golf100_33.gif)