さぶまりんのブログ

数年ぶりに「編み物でもしよ!」と思い付き、その製作品の記録用のブログっす
最近はあみぐるみヘッドカバーが主です

パットも金で買えるのか?

2014-09-23 10:08:24 | ゴルフ
先日マイコースの開場記念でした
お天気は最高でしたが、行き帰りとも事故渋滞

私はなんとか間に合ったのですが一緒にエントリーしてたゴル友が間に合わないとのこで遅い時間に変更してもらうことに。。。。
なんか去年の開場記念も事故渋滞にまきこまれたような。。。。
まあ行楽シーズンだしお彼岸も近いし交通量が増えるからしかたないのかな

スタート前の同伴者がゴル友のパターを見て、これ高いヤツちゃうの?

なんと15万のパターらしい 

んん、また金にものをいわせよってからに
値段相応の効果があるのか?とみんな興味津津

出だしその高級パターのやつはショットが乱れて、グリーン奥へボギーオン
(パターよりドライバーじぇねって感じ)

しかしその長い下りのスライスラインが入ってパー ほ~、やっぱり15万の値打ちあるんや

私のネットで買った7000円のパターも負けないぞとパーGET

その後も15万のパターはさすが転がりがいい 長めのパットがどんどん入る
15万も掛けたんだからという自信からなのか 単に今日はラインが読めてただけなのか
でも明らかにミスパットのやつもス~~~~~と伸びてコロンと入ってたし。。。。

その上高級パターのヤツはパットが入るからショットまでよくなって、38/39 トータル28パットで上がりよった
でも今日はダブルペリアなのよね~ HDはマイナスやったらしい

しかし同伴者はそのパターにあっけにとられたか私も含め3人ともパターがいまいち


私はというと、パー、ダボ、ダボ、パー、パー、ボギー、ボギー、ボギー、ボギー 45/18
やっぱり7000円だと取りこぼしがあるにゃ~ 3つくらい短いのを外したじぇ(それってパターのせいではないんじゃね

昼からは、高級パターの転がりを見てるせいか自分のパッティングもス~~~と伸びてくれる錯覚に陥ってショートばっか

ダボ、ボギー、ボギー、ダボ、ボギー、ボギー、ボギーと16番まではパーチャンスを逃しまくりながらも耐えた

しかし17番のティグランドへの階段を上ったところで足の乳酸値がMAXに

ティショットチョロってセカンドもラフに負けて。。。。不幸の連鎖で8
最終ロングは残ってるわずかな力を振り絞って、ティショット、セカンドとまずまず
このホールは問題はいつも3打目 バンカーだらけなのでどれかに入る 花道に刻もうと思っても微妙にフェアウェイバンカーも効いてて入る

やっぱりでした キャリーが1Y足りずバン入です そっから乗らずでダボ 51/21
上がり2ホールでズタボロです



っていうか原因は17番の階段なのよ 終盤で足も疲れがたまってきたころ16番でだらだら上って、17番のあの階段 コースの罠か

前々からあの階段なんとかならんのかと」思っていたら、会食の時社長が「17番は変更が可能かどうか検討して、可能ならカートでグリーンまで行けるようにします」だって


やっぱりみんな同じこと思ってたんだ

なんとかお願いしますよ社長~~~~







にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ

スコアの決め手は・・・

2014-09-15 10:06:25 | ゴルフ
9月に入るとすっかり秋めいてきました

8月はほとんどを長時間みた日がすくなかったような。。。。
そんなわけでほとんどのクラブ競技(といても月例とレディース&シニアなんですが)をキャンセルしたし、台風やら豪雨やらでラウンドすることなくにこもってる日々でした

じゃあ相当あみあみできたんじゃないって感じだけど、天候のせいか気分がじぇんじぇん乗らず自分ようにと編みかけの夏用カーディガンもあと袖だけだけど中断したまま

それでもハート柄のヘッドカバーがくたびれてきたので、新たに自分のヘッドカバーを新調しようとエストニアスパイラルのヘッドカバーを編みました
それも気分が乗らなのでちまちま編んでましたが。。。。

先々週の月例でデビューさせるつもりでしたが、それにも間に合わす気力もなく昨日のコンペでデビューでした




で、先々週の月例(久々の月例って感じ)はショットが切れ切れで、同伴競技者やキャディーさんがナイスショット~~~を連発してくれる割にはパットがダメダメで前半48/20 しかもパー1個だけ
後半頑張るはずがパーは2つに増えたもののトリも2つ出て51/19

スタートホールのミドルでパーオンしてるのに3パットでボギったのが最後までパットに影響したのか終始パットがぴりっとしなかったよ


で、昨日のコンペ
出たし3ホールのパーチャンスがことごとくボギー
でもボギーペースで安全にダボトリのないゴルフで90前後を目指すじぇ

ところが次のロングでセカンドからラフを渡り歩き5打目がグリーンをとらえるものの傾斜に流されて結局乗らず
でもなんとかチップイン狙える感じ えいとチップインボギー狙いがちょっと強すぎて1mオーバー
もうダボ以上確定です
でもパットダメダメな割には意地で1パットでしのげた

次の2ホールもパーチャンスをボギーにし、ちょっと気負ってしまったかセカンドで1ぺナゾーンへ・・・・(今までそこに打ち込んだことはほとんどないのに
これで気落ちして不幸連鎖
4打目でガードバンカー  結局5オン2パットでトリ

残り2ホールもパーチャンス でもボギー 48/18

結局ボギーでいいと思いながらも、ひと転がり足りずとか一筋外れるとかでパーチャンスを逃し続けるうちにもやもやが募って不幸をよんだに違いない

昼からはパー狙いでガンガン攻めるじぇ(今日はレディースティだしね)

出だし2ホールやっぱりパットがひと転がり足りずとか一筋外れるでボギー
次やっとパーGET

よっしゃ~ここからやと気合を入れて次のショートホールへ

ここは競技では150Yくらいのティだけど、レディースティは100Yくらい
今日は手前でピンまで98Yですとキャディさん

9Iでいくか8I軽めでピン奥OKで攻めるか・・・・・でもこのティグランドなんか立ちにくいだよね左右はバンカーだらけだし9Iでひっかけたら嫌だな・・・などと迷いながら選んだ8Iはソケット気味に右のバンカー方向へ・・・・・

台風で砂が流されて入れ替えたばかりのふかふかの砂でピン近(9Iでひっかけて左バンカーの方が良かったよぉ)

どう打つ しっかりエクスプロージョンでバーンと砂をたたくか? いやいやヘッドが潜りそうだしな~ 砂を薄目にフォローで運ぶ?
(私はあるバンカーは苦じゃないけど、ピン近が一番嫌い)

結局砂を薄めに。。。。で打ったがフォローが出しきれず土手に刺さった

どう考えてもグリーン方向には土手がかぶさってるので出ません 唯一の方法はバンカー内に今よりも多少いい状態に戻すだけ・・・・

結局トリ

次のロングも引きずってダボ

次のミドルとその次のショートではパー狙えるからまだまだ気持を切らせてはいけないじぇと自分に言い聞かすも、やっぱりパットが。。。。。で2ホールともボギー

上がり2ホールも気持を切らさずに・・・と回ったつもりだが、結局ダボ、トリ(だめ押し痛恨のアプミス3パット)で50/16

後半パット数は少なくなってますが、これはとらぶったところがたまたま1パットで収まってるだけで終始パットはダメダメ

強めでカップの内と頭で考えててるのにジャストタッチの曲がりラインに打ったり、ライン重視でジャストタッチのつもりがそのタッチならカップ外したら打目でしょ~てな具合にちぐはぐ


やっぱり90台前半か後半かスコアの決め手はパットですね






にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ