岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

自治基本条例・意見交換会へ行こう!

2011-05-08 10:15:00 | さいたま市
さいたま市では、自治基本条例の策定に向けて自治基本条例検討委員会が設置されています。

検討委員会では、2010年4月から何度も何度も検討を重ねてきて・・・

そして、よ~うやく今年(2011年)の3月に中間報告がまとまりました。

その内容について、検討委員会の方が説明をして下さいます。




自治基本条例っていったいどんなものなの?

・・・何だかむずかしそう・・・


でも、これからのわたしたちのまちのあり方を左右するとても大事な条例です。

自治に関することや市政運営、まちづくりの進め方についてなどなど。


東日本大震災のあったこの時期に、

わたしたちのまちのこと、みんなで一緒に考えてみませんか

学生さんも、子育て世代の方も、普段は埼玉都民の方も、

みんなの意見を持ち寄って住みやすい さいたま市 にしたいですよね



 自治基本条例・市民意見交換会 岩槻会場   

   日 時 :  平成23年5月22日(日) 10:00 ~ 12:00(受付9:45)

   場 所 :  岩槻区役所 別館 1階 多目的室 

   定 員 :  50名 (岩槻区以外の方でもどなたでも参加できます)

   申込先 :  さいたま市自治基本条例検討委員会事務局

          (さいたま市政策企画部企画調整課)へ事前申込み下さい。

          TEL048-829-1053 FAX048-829-1985

          Eーmail kikaku-cyousei@city.saitama.lg.jp





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。