岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

土にふれてみよう★ひまわり種まき大作戦

2017-05-24 13:40:27 | 東日本大震災
岩槻区北部の慈恩寺果樹園で ひまわりのたねまき大作戦 を開催します

ひまわりを育てるのは、油を採るためにひまわりの種を福島に替わって収穫する為です。

原発事故の風評被害で福島産のひまわり油で作った商品(ドレッシング)は売れない悲しい現実があります


2016年夏の ひまわりプロジェクト💛地域猫ご縁 の様子 ちょっぴりヒョロヒョロながらひまわりの花で迷路が出来ました!

岩槻で、楽しみながらひまわりを育てる活動を広めたいと思っています。

ぜひ、のぞきに来てくださいね。


ついでに、慈恩寺の自然を感じて頂けたらなおGOODです

岩槻観光委員会の会長 冨永庄蔵さんの慈恩寺果樹園ではたくさんの野菜や果樹を育てています


普段何気なく食べている野菜たち。

どんな葉っぱをしているのかな

何色の花をつけるのかな

野菜や果物の成長過程を見つめつつ、食や農について興味を持っていただけたら最高です


5月27日(土)は、多くの小学校で運動会が予定されている様ですが、

お近くの方、土いじりしてみたい方、ぜひいらしてみてください。

きれいに整備された慈恩寺果樹園を見学するだけでも、と~っても爽快な気分になります。

                       
               きれいに植え付けられているのは、さて何でしょう

               
               
                        
               ショウブの花が美しい~絶妙にコラボして美しい形の木は何だと思いますか







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。