岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

本日4時迄。岩槻の匠の技を見ないと損!

2015-12-07 12:32:25 | 岩槻
人形の町岩槻ならではの匠の技展が、本日4時までワッツ東館3階で開催されています。

実際に職人さんの仕事ぶりを見ることも出来ます。

綺麗なお人形の完成品を見る機会は多いと思いますが

人形の製作過程がしっかりとわかるような展示ができるのは人形を作っているまち岩槻だからこそ 





人形の材料となるものや、人形作りに使う道具なども見ることができます。





分業制で人形作りに取り組んできた岩槻ならではの匠の技展

            

本日午後4時までなので、急いで行ってくださいね~


 見せます「匠の技」展  岩槻人形組合100周年記念 会 場 :  東武アーバンパークライン岩槻駅  岩槻駅東口コミュニティセンター 3F ワッツルームAB

 開催日 :  平成27年12月6日(日) 12月7日(月)午前9時 ~ 午後4時 まで

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。