岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

おこちゃまパワーで元気倍増

2008-09-27 15:08:27 | この指とまれプロジェクト

40代後半になったわたし。
最近、地域のこどもをみると
『単純に一緒に遊びた~い!』と思ってしまいます。

自分が子育てしていたときは、もう必死で・・・
早く大きくなってくれとばかり思っていたのに。


昨年の元荒川キレイ大作戦の時に、ヤクルト埼玉東部ヤクルト販売さんがご協力してくださいました。
10人以上のヤクルトレディさんが
ご自分のお子さんを連れて川の清掃に駆けつけてくれたんです!
うれしかった~

ヤクルトさんといえば地域貢献のための草分け的存在の企業です。
ヤクルトの配達をすることで地域の見守り活動(一人暮らしのお年寄りの安否確認など)をされていることをご存知の方も多いでしょう。

さて、そのときのヤクルトレディさん達のパワーはもちろんのこと
一緒に連れられてきたおこちゃま達(ヤクルトKIDSとなづけちゃおうかな)の
笑い声にどんなにパワーをもらったことか。
その場にいたみんなが思わず笑顔になっちゃいますね~
そのへんにいるバッタやアリンコにも目を輝かせて歩き回っているヤクルトKIDSたち。
ありがとね。蚊に刺されなかった?今年もまたきてね。
おこちゃまパワーが地域を元気にしてくれてるよ。

写真は元荒川河川敷の土壌状況を調べるために植えたひょうたんが、
大きく生ったので地域のみなさんに見ていただければと思い、
岩槻児童センターにお持ちしたときものです。

ここからもスゴイいきおいでおこちゃまパワーをいただきました。

   地域のみんながこどもを育て見守っていきたいですね






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おこちゃまパワー (星のお爺さま)
2008-09-28 07:46:50
 おこちゃまパワー楽しく拝読。岩槻だいすきさんの行動力も凄いですね。いつも感心しています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。