岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

岩槻タクシー

2011-06-01 08:40:38 | 岩槻
地域の子育て応援団として、子育てタクシー事業

岩槻の観光名所をめぐる 観光タクシー事業 も展開している岩槻タクシーさん。

黒い車体は高級感があります。

でも、ちょっとコワい感じも・・・


子育てタクシー事業を展開するのなら

子どもが喜ぶような明るい色の車がいいかもしれませんね。

この黒い車体に可愛らしいステッカーなどを貼ってみてもいいかも


南北に長く意外に広い岩槻。

日常生活で車がないとかなり不便な地域です。

地域の子育て応援団としての子育てタクシーが定着するといいなと思います。


しかしながら、子育て世代にとってタクシー料金はかなりの経済的負担なのも事実

何らかの支援を模索する必要もあるかもしれません。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子育てタクシー! (みち)
2011-06-03 11:07:09
はじめて聞きました!
こういった取り組みがあるんですね。

タクシーは時々利用しておりますが、
タクシー会社というよりも
運転手さんによって対応に差があるような…。

料金も確かに気になるポイントですよね。

良い形で定着するといいですね!!
返信する
見かけました (KATO)
2011-06-03 21:30:26
この間、このTAXI見かけました。。

チャイルドシートも付いてるんですね~~!(お客様が用意?それともTAXI側のサービス?)

それにしても、こんなサービスが有ったらなって事が「速」反映されるって良いことですよね!

私も、参考にしよう~~っと♪
返信する
頑張れ!子育てタクシー (お元気主婦)
2011-06-05 10:33:40
みちさん カトーさん
コメントありがとうございます。

チャイルドシートはもちろん岩槻タクシーさんで用意して下さるそうです。
現代は、お祖父ちゃんお祖母ちゃんがお孫さんの面倒をみているご家庭も多いですよね。
小児科にお孫さんを連れて行く場合など、子育てタクシーを利用するといいかもしれませんね。とにかくできることから《地域で子育て》サポートをして少子化がストップされるといいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。