みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

お月様みたいなボンボン菊で・・6歳の秋を親しむ・・奈那子 ちゃま

2008年09月14日 | 生け花
    
                                              にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ
                                      ポチ!っとよろしくお願い申し上げます

                          フランスの詩人
                          ポール・エリュアールの
                          「自由(リベルテ)」に
                          憧れたのは12歳の頃

                          あれから
                          幾十年 時間を費やし
                          繰り返される日々に
                          押し流されましたことでしょう

                          自由なんて
                          どこにもありはしませんでした
                          制約と試練の中に
                          埋没して

                          あぁ わたくしは今
                          気付かされました
                          深い悲しみの底にこそ
                          自由は存在するのだと 

                          わたくしは
                          初めて開放されました
                          精神の 心の 大脳の
                          自由(リベルテ) を・・・
                                  
                                 
   
                                     
                        
                               花材・・ ピンポンマム (黄)
                                   小菊(黄)
                                    カーネーション(オレンジ・縁取り赤)
                                    ソリダコ(黄)
                                    槙(緑)
                               
                               
           にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへポチっと、よろしくお願いします
                             生徒一同、励みにしております

 
                  (この詩は作品者にはまったく関係なく美由紀甫の創作です)   


 4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです