昨日は、多可町加美区に所用があり出かけました。
西脇市から多可町へ近づくにつれて、山々が迫ってきます。
なるほど、田舎といわれる訳が分かります。
しかし、この田舎が強靭な人をつくるのだなと思いました。
加美区には、飲食店が少ないというかほとんどありません。
「道の駅R427 かみレストラン車留満」が加美区北の
はずれにあり、最近できた「ボリジ」と「古時計」ぐらいです。
そこで、割合評判のこのお店でランチを・・・。
次から次へとお客が入ってきます。
人気店らしいです。日替わりランチは若者向きか、たっぷりの
量です。
センスのあるお店は、そうあるものではありません。田舎へ行けば
行くほどありません。しかし、ここはいいお店です。
私は、オムライスをいただきました。野菜もたっぷりついて
いました。田舎の洋食屋とあるだけに、なるほどおいしかったです。
大きく成長したオリーブの樹が特徴的ですね。
お店の裏手にも植えられてあり、5~6本はあったと思います。
今朝は、近年には珍しく雪がうっすら降っています~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます