
吹田市役所挿花6月25日
6月20日~6月26日 吹田市茶花道会では、昭和45年4月から市役所ロビーに生け花展示を継続しています。 この6月26日まで展示してあるのは、Y 先生の作品です。 毎週当番が...

こども茶道教室6月25日
第2回のこども茶道教室を開講しました。(全13回) 午前の教室・午後の教室それぞれ熱心に...

吹田市役所挿花7月6日
7月4日~7月10日 吹田市茶花道会では、昭和45年4月から市役所ロビーに生け花展示を継続しています。 この7月10日まで展示してあるのは、S 先生の作品です。 花材は、...

吹田市役所挿花7月16日
7月11日~7月17日 吹田市茶花道会では、昭和45年4月から市役所ロビーに生け花展示を継続しています。 この7月17日まで展示してあるのは、M 先生(未生流総家)の作品です。...

こども茶道教室(第3回)
7月16日(土)午前の部‥10時~12時(裏千家経験クラス) 午後の部‥13時30分~1...

吹田市役所挿花7月22日
7月18日~7月24日 吹田市茶花道会では、昭和45年4月から市役所ロビーに生け花展示を継続しています。 この7月24日まで展示してあるのは、K 先生(嵯峨御流)の作品です。 ...

吹田市こども伝統文化体験
7月23日(土) 令和4年度文化庁伝統文化親子教室事業(地域展開型)として、吹田市文化会...

こども茶道教室(第4回)
7月30日(土) 今日も暑い中ですが、教室にたくさんの生徒さんが来てくれました。 それぞれのお稽古も順調に進歩しているようにお見受けいたしました。 6月からお始めになった初心...

吹田市役所挿花8月5日
8月1日~8月7日 吹田市茶花道会では、昭和45年4月から市役所ロビーに生け花展示を継続しています。 この8月7日まで展示してあるのは、F...

こども茶道教室(第5回)
8月13日(土) この日お盆の入りの13日、小寺先生から「盂蘭盆」についての説明があっ...