![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9a/a40ff8c60b666f114ab83e5b678a2cfa.png)
前にご紹介したふわもこ小鳥ボール
の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ジョウビタキ姫バージョン。
普通にしているとこんな感じだから ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/3e3ca2952a8c0e6e963fcd888c5a47ac.png)
ボールになったときの膨らみ具合がわかります。
スーパーふんわり♪
目がうるうる♡
ふと上空を気にした姫。
しばらく首を傾げて見上げていた。
見上げたまま顔の角度を変える仕草が
すっごくかわいい。
とても興味深そうにしていたけど、
誰かいたのかな。
ガビチョウとかヒヨドリなら
小鳥たちは逃げていくから、別の誰か。
そういえばヒヨドリは
涼しくなったら、
ぱったりと水浴びをやめました。
ときどき水を啄ばみにやって来ますが、
水には入りません。
真夏の水浴びは涼むためで
やっぱりあんまり入浴は好きじゃないみたい。
そーいうわけで、
灰色魔女ヒヨちゃん
は、もう来夏まで出現しないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
最初の2枚は
2階の窓から見降ろしているのですが、
同じ高さから見ると羽のふわふわがよくわかる ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/e3ff6e2aeec10fb6b11a900fc573b4b2.png)
胸のあたりの羽が
ふっわふわ♪
まさに「羽毛」で、あったかそう👍
思わず、
「鳥よ、羽とってごめんね」と思ったりして^^;
ヒトは暖を取るのに他者に頼るしかないのに
鳥や獣は自前で生き抜いている。
尊敬しちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/97a6c3bd5bd049ca860ba7565440f004.png)
こんな感じに
細かな水しぶきが飛ぶ様子が
愛らしいのですが、
これはもう十分満足したあとに
おしとやかにぱしゃぱしゃしているとき。
それまでは意外に豪快です ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2e/5615a3ce91a75cbea4763a7748395088.png)
2階から
激しすぎてもうなんだかわからない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
いいカメラだったら
こういう動きも鮮明に撮れるんだろうか。
尾羽のきれいな様子を見るには
2階の窓がいいのだけれど、
バードバスと同じ高さからの表情や仕草も
可愛らしく、どこから見るか迷う。
真後ろからのふわふわお尻
が可愛かったのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
1階の目線だったし。
ふわもこメジロボールズ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/7c4a4716fe7eb4ab703b35a4e6478f99.jpg)
いまの時期には、ヘブンリーブルーの青い花
が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ちょっと寒々しい気がして
テンプレートの画像を変えてみました。
『秋のパレット』
のときの、葉っぱの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
・