![その日のヤマガラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/8a/6ddd1799a378578fda7416331211866f.jpg)
その日のヤマガラ
ちょっと!どーしたの!なにが起きたの!お風呂が!お風呂がないんだけど!先月、三日ほど裏庭に職人さんが入った。初日の午後、ヤマガラがギャン鳴きしてて、なんだどーした?と、レースのカー...
![フィギュアなセキレイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/a4/64ef286c7235fe988ee44fd17624412f.jpg)
フィギュアなセキレイ
バードバスの縁や止まり木で盛んに羽のお手入れをする小鳥たちは翼や尾羽を広げたりふくらんだりシュッとしたりあしで顔を掻いたりあっちを向いたりこっちを見たりいろんな仕草・格好をしてみせ...
![ストップゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/9c/51b0b2f20fd6f420c17f3a715244ebd7.jpg)
ストップゲーム
季節は移り10月の秋の庭で水を愉しむ小鳥たちバシャバシャしてる子とそうでない子が入り乱れるバードバスでときどきみんな一斉にバシャバシャして一斉にピタッと止まることがあってストップゲ...
![火鉢のバードバス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/7a/88b13b7906fad4921bfa67801e62218a.jpg)
火鉢のバードバス
この水場は伏せた火鉢の底。こんなの ↓祖父が子どものころには家のなかで使っていたという大きな火鉢。わたしの記憶にあるのは、庭で睡蓮鉢になったりメダ...
![キューピット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/cd/8c6ca83ad19ecc0060c84de3f68c4b8d.jpg)
キューピット
この表情とまなざし、仕草なんて愛らしいヤマガラ。こうしてすぐフワフワ、ボサボサになる子がいる反面いくらバシャバシャしてもずっとシュッとしたままの子もいます。... おねだり顔?「ヤ...
![蓮の葉シャワーはじめました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/09/57c5beacf9d64bc92ab4a0270f259972.jpg)
蓮の葉シャワーはじめました
「かき氷はじめました」的な。知り合いのお寺からことしも蓮の葉っぱをいただいたのでバード...
![小さな水辺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/c5/5f8a0867d6d29ccaadc7deb84c574e1a.jpg)
小さな水辺
木洩れ日の小さな水辺に小さな小さなカタツムリとてもとても小さくて5ミリくらいそれでもちゃんとツノ出してヤリ出して...
![ランデヴー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/51/091c666c9d954c181f807b8d3f98beed.jpg)
ランデヴー
メジロが2羽わたしの手作りワイヤ―スタンドの飾りの部分に仲よくとまっててオブジェみたいに愛らしくてこのワイヤ―スタンドばらばらの位置に同時にとまることはよくあってもこの飾りの部分に...
![バケツの水場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/40/d2e4c756f76143862c65570720aa9904.jpg)
バケツの水場
せっかくバードバスがあるのにガレージの雨どいで水を浴びる鳥たちのお話を書いたことがあります。雨どいバードバス『合言葉はメルヘン』~ヒヨドリ『雨どいお風呂』~シジュウカラ『怪鳥ガビち...
![はじめての水浴び](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/f1/255a39cfde05a45910ef9818bb694ccd.jpg)
はじめての水浴び
鳥たちの世界はいま子育てシーズンでいろんな鳥の子どもたちが水浴びにやってくる。写真は、まずはやっぱりヤマガラおとなに比べて羽の色が淡くぼんやりしていてくちばしに黄色がまだ残っていて...
- 花と鳥。想い。いろいろ。(337)
- バードバス劇場(85)
- カルガモの子育て(8)
- スズメたち(8)
- ツリーハウスと見晴らし台(9)
- シジュウカラの子育て(9)
- and Everything Else(44)
- 五代目助格(91)
- 第33部(17)
- 第34部(9)
- 第35部(4)
- 第38部(35)
- 第39部(26)
- 第40部(25)
- 第41部(16)
- スペシャル 2015(6)
- 舞台 2013(11)
- 二次創作小説(74)
- 二次創作小説・第33部(4)
- 二次創作小説・第34部(1)
- 二次創作小説・第35部(1)
- 二次創作小説・第36部(1)
- 二次創作小説・第38部(18)
- 二次創作小説・第39部(6)
- 二次創作小説・第40部(1)
- 原田さんのコト(46)
- ◇ with 合田さん(15)
- ◇ 舞台(31)
- ◇ 映画(12)
- ◇ ドキュメンタリー・バラエティ(38)
- ◇ TV時代劇(51)
- ◇ 相棒(34)
- ◇ メイド刑事(6)
- ◇ アスコーマーチ(4)
- ◇ その他TVドラマ(26)
- ◇ 狩矢父娘シリーズ(10)
- 合田さんのコト(34)