![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/ab6dafbbd47ffbb4d7a0fe87e190dd95.jpg?1565834523)
東祖谷・菅生 名頃に避難指示がでました!
激しく降る雨と風・・・今朝の東祖谷は台風による強風雨となっています!
昨夜から激しい雨と風にさらされている山里の朝でもあります。
今朝の気温はデシタル温度計は無しで、寒暖計のみ!今朝の気温は22℃~23℃・・・
台風の影響もあり高めの気温の朝になっています。
強い雨と風・・・今朝の東祖谷は台風の影響が出ている朝になっています。
令和元年8月15日・木曜日 03:00の雨雲の様子ですが、大雨と強い風に
目が覚めた事もあり、天気予報を見ながら地元の雨量や雨雲レーダー画像を
確認する事となりました。
04:00前の徳島県の山間部・・激しく降る雨と風が吹く夜明け前となっています。
特に剣山周辺にかけて大雨の様子が伺えるレーダー画像・・・
今後も明日にかけて大荒れのお天気が、考えられる現時点の様子・・・自宅の外は
風と大雨が続く夜明け前となっています。
http://www.river.go.jp/kawabou/ipAreaJump.do?gamenId=01-0201&refineType=1&fldCtlParty=nohttp://www.river.go.jp/kawabou/ipAreaJump.do?gamenId=01-0201&refineType=1&fldCtlParty=no
↑↑↑国土交通省の川の防災情報へのリンク
国土交通省が設置している雨量や河川の水位情報・雨雲の動きなどが見られる川の防災・情報・・・
東祖谷でも剣山に近い名頃では多い時間は300mmの雨量が・・・
剣山に最も近い丸笹観測所のデータも300mm越えの雨量に・・・美馬市・木屋平も300mm
を超える雨量となっていました。 台風の影響が気になる夜明け前となゅています。
最新の天気予報・・・このように身近な雨量データや雨雲の様子・川の水位などが見られる
場所もありますので、ご自身の住んでいる場所の情報を確認の上、情報取集を!
http://www.river.go.jp/kawabou/ipAreaJump.do?gamenId=01-0201&refineType=1&fldCtlParty=no
↑↑↑国土交通省の川の防災情報へのリンク