Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

愛馬近況

2011年11月16日 20時44分29秒 | 一口馬主日記

スカラブレイ

  • 11/16  松永幹厩舎
  •  16日は栗東坂路で追い切りました(55秒0-39秒9-26秒-13秒1)。「今朝は坂路である程度しっかりと追い切りました。以前ほどガツンと行かなくなってきて、思ったほど時計は出ないのですが、元々カーッとしやすいタイプなのでこれはいい傾向ではないかと思っています。やりすぎるとテンションが上がってしまいますし、しっかり負荷をかけられたことが一番ですね。週末には馬場で時計を出し、来週坂路でしっかりやればいい状態に仕上がるでしょう」(松永幹師)27日の東京競馬(シャングリラ賞・ダ1400m)に福永騎手で出走を予定しています。

    ロットネスト

  • 11/16  松永幹厩舎
  •  16日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬は結果的に少し太め残りだったことが影響したようです。あまりに人気がなくて悔しい思いをしましたが、このクラスでは力が上であることは示せたのではないでしょうか。レース後は特にダメージもないようですし、このまま小倉の2週目を目標に調整していきます。ひと叩きした次はもっと良くなるはずですし、体も締まってくるでしょう。できれば続けて木幡騎手に乗ってもらいたいと思っていたのですが、小倉には来ないということなので秋山騎手に依頼しました」(松永幹師)12月4日の小倉競馬(三萩野特別・芝1800m)に秋山騎手で出走を予定しています。

    >おおぉ 小倉予定ですか 久しぶりに口取りに申し込みますか\(~o~)/

     鳥栖参戦の後は小倉競馬に決まりか

    マデイラ

  • 11/16  荒川厩舎
  •  16日は栗東Pコースで追い切りました。「今朝はPコースで併せて追い切りました。相手を先導役にして、それを追走する形。最後は少し遅れましたが、直線で並びかけたときに隣を気にして抜け出し切らなかったようです。ゴール後までしっかり追われるとぐいっともうひと伸びしたので、このあたりは慣れてくれば大丈夫でしょう。そういう意味では強い相手と戦うことも、先々にはプラスになるはずです。トモの状態は少しずつ良くなっているところで本格化はまだ先ですが、この馬の荒削りな部分が広い東京コースで活きればと思っています」(荒川師)19日の東京競馬(東京スポーツ杯2歳S・芝1800m)に蛯名騎手で出走を予定しています。

    ワンサイドゲーム

  • 11/16  NF早来
  •  週3回は屋内周回コースでハロン20秒程度のキャンター2400mの調整を行い、週3回は屋内坂路でハロン16~17秒のキャンター調整を行っています。「先週の頭はまだトレッドミルでの調整を行っていましたが、週中より乗り運動を開始したんです。段階を追って進めてきたのですが特に変化がなかったですから、今では周回コースと坂路を併用しての調教を行っているんです。また、蹄鉄は保護鉄にしていたものを普通の鉄に戻せています。まだ安心はできませんが、大きな前進なのは確かでしょう。乗っていなかった分、体が崩れているのは否めませんのでこれからもしばらく時間はかかるでしょうが、適度な負荷をかけていけば徐々にいいものに近づいていくはずです。なんとかこの調子で進めていければと思っています」(早来担当者)

    >まだまだデビューは先みたいですね。じっくりと進めて下さい

    にほんブログ村 競馬ブログへ