OHSUMIのへや

Sop大隅智佳子の好き勝手な呟きブログです

ciao ciao!!

2006年08月25日 01時16分21秒 | Weblog
Sate,Tokyo ha very HOT!! datoka.
kochiramo kekkou HOT desuga
kekkou kaitekini seikatu siteimasu.


sate
totuzenn desuga
OHSUMI ha
asita yori

Italia wo hanarete

GERMANY he ikimasu!!!!

riyu ha kaettekara.

hohoho.matamata ironna monowo mitekimasu.

soredeha mata!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Grazie mille!!

2006年08月17日 20時12分34秒 | Weblog
wa-i!!
kakikomi arigatou gozaimasu!!

demodemo
nihonn no minasannha
douzo Japanese de kaite kudasaine.
channto yomemasukara.
watasi ga Japanese de uchikomukotoga dekinai dakedesu.

sate
nipponn ha totemo atui toka??
kocchiha samuisi suzusiisi tennki ha warui shi......


ma,sugoshiyasui desugane.

sate,Trieste ni irunomo ato 2weeks to narimashita.
hitoride sumunomo naretakedo
yappari... I am Japanese!
I want to eat Japanese Food much!!

toiukannjiii-

italian food mo oishiidesuga
aratamete zibunnha Japanese nannda,to
zikkann suru mainichi desu.

sa,
korekara mata Lesson de-su!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sono a Trieste !!

2006年08月10日 21時11分58秒 | Weblog
Ciao!!
OHSUMI de-su!!
Trieste de yatto NET-CAFFE wo mitukemashita.

itumoitumo totemo konnde imasu.
tama-ni kakikomi dekimasuyouni.

OHSUMI ha ITALIA nite nantoka gennkini gannbattemasu.

Hitori ha chotto samishiikedo
gannbatte bennkyou simasune-!!

Deha mata.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り歌い、頑張りました!

2006年08月01日 01時54分30秒 | Weblog
新国子供オペラが無事に成功の中終わりました!

ご来場くださった皆、ありがとうたむ~~!!

…ふふふ、来てくれた人だけわかるこの台詞…

普通にオペラの舞台には絶対にない難しさと戦い続けた
この一ヶ月でしたが、本番は3回ともそれなりに出し切った!
という気持ちで一杯です!!

何より、
観にきてくれたかわいいかわいい子供たちが
私たちの演技に台詞にそして歌に
笑い、
集中し、
そして涙してくれた…

もう、達成感以外のものは何もありません。

そして個人的に…

ソプラノでありながら
かの有名なテノールのアリア「誰も寝てはならぬ」を
歌詞は違えど歌えたこと!!

んもう、テノールに生まれたかった私にとって
この世の春でした!!


舞台を踏むことが我々演奏者にとって最大のステップアップで
あることに改めて気がついた今回。
次をまた目指して、黙々と頑張りたいと思います!!


だから
…???????



おおすみは



8月1日より…


イタリアに行って参ります!!


皆様、帰国するまで

ごきげんよう~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPそして本番~

2006年07月27日 22時10分23秒 | Weblog
ちょっと太陽も見え始めた??今日この頃、
とうとう明日本番を迎えます。

宇宙姫

じゃない

オペラ「スペース・トゥーランドット」!!

朝早いのが辛いのですが、
これもかわいい子供たちの笑顔を見るため!
精一杯頑張ってきます。

今日はGPでしたが、お客様も入って本番そのもの!
突然のアクシデントも発生しましたが
怪我もなく乗り越えました。

今回の舞台は自分にとって悩むことが山ほど。
でもそれを絶対に見えないようにして
頑張ります。
正直、だいぶ疲れが溜まってる…

いやいやいや!!
ここで気力を振り絞って頑張るぞ☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beviamo!!

2006年07月18日 00時31分13秒 | Weblog
飲みましょう!!

というわけで、子供オペラAキャストによる飲み会でしたぁ~~


夕方5時に稽古終了後、皆で新大久保へ!
食べ放題に呑み放題で、楽しい美味しい韓国料理!!

私が
「肉~~にく~~~~」
と叫んでいた成果でしょうか、
美味しい焼肉もしっかり堪能。
皆さんが飲みまくってる間に、お子様の私は一人黙々と食べました。

いやぁ
ご飯もいいのですが、とにかく色々話が盛り上がりました!
何で人間ってお酒効果でここまでテンション上がるのでしょう?
ただでさえ声がでかい声楽家集団。
もう店の外まで笑い声は丸聞こえ

わははははは
おかげさまで、A組はより一層親睦を深め、
さらに本番に向かって心を一つ!に出来そうな予感であります。

うーむ
このメンバーで舞台で暴れたら
きっとただでは済まないに違いない…

むふふふ

楽しくなってきたぞぉ~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

し、死ぬ…

2006年07月15日 12時03分37秒 | Weblog




毎日暑すぎですね。お陰でおおすみは死亡してます…
毎年毎年温暖化が確実に進んでいるように思える。
このまま日本は熱帯地域になってしまうかもしれません。

どうなってしまうのやら

頑張ってクーラーを我慢しようとするのですが
無理…
設定温度を27か28度にして
やっぱりつけてしまうクーラー。
設定温度だけちょっと意識して、頑張ってるつもり感満載。

あぁ…毎日稽古が続いています。
夏バテと戦う日々です。
先日は共演する素敵なソプラノ歌手とウナギを堪能してきました
2人して超元気になって
ウナギってやっぱりすごいかも…と妙に納得!

さてさて、
今日も夕方から頑張るぞぉぉぉ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々忙しかった一週間…

2006年07月09日 00時37分52秒 | Weblog
本日(8日)、無事に今月1つ目の本番を終了!
今回のは
1、男装役でシュトラウス
2、妖精になりきって踊りながら歌う
3、宗教歌なれどジャズ
という全く違うものを3つ歌ってきました。

難しかった…大変だった…

でも、限りなく楽しく面白かった…
ちょっと新境地を開いた気分です。

オペラの中でひとつの役に徹するのもいいけれど
こんな風に頭を必死に切り替えながら
色んな作品を歌って演じるのも中々オツなものです。

お陰で間違えまくった部分もありますが…

ご愛嬌
ごあいきょう

さて、
HPにでかでかと写真入りで書いてますが
先日の3日の月曜に1年間行方不明だった猫が見つかりました。
無事に捕獲し、今は我が家でのんびり寝ています。
いたって健康体です。

行方不明になっていたこの1年以上、
自分には「これも運命…」と言い聞かせ、
何とか乗り越えたつもりでいましたが、
いやぁ帰ってきたら、そんなの嘘だったと実感。

この今の私の元気のよさといったら!!

猫の帰宅が今日の本番のパワーになったことは間違いなし。

アっという間の1週間の間に何だか色々ありましたが
何はともあれ、猫もいるし、今日は本当に楽しく歌ってきました!!

さぁ
次は

「スペース・トゥーランドット」!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙姫

2006年07月01日 00時20分25秒 | Weblog
さて、先日無事に「白雪姫」が終わりましたぁぁ

過去の演奏記録はHPのどこかにブログ形式でありますので
よかったら探してくださいね

がんばって前回以上に魔女を演じてきました。
あまりに成りきりすぎたのか、色々呪われました。

え?どういう意味かって??

あはは
まぁ色々あったんです。

本当に呪われてるかも…ってことが…はははは

大丈夫
元気に生きてますよぉ~~


さて、
気を取り直し、
今日(6/30)から新国のこどもオペラの稽古がスタート!!

楽しいです。
めっちゃくっちゃ楽しいです。
私、歌わないでずーっと笑ってます。
よくまぁいくら子供向けといっても、
こんなプッチーニの大作をここまで楽しく素晴らしい作品に
変身させたもんだ、と感心するばかり!!

改めて、オペラの楽しさを発見した気分です。


その前に来週に一つ本番あり!!
これもまたまた面白いプログラム!!

う~~ん、私、こういう面白いものばっか歌う方が好きかも…
とか思ってみたりする今日このごろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラを観ました

2006年06月15日 00時49分42秒 | Weblog
今日は偶然にも招待券を頂いてボローニャ歌劇場の
「トロヴァトーレ」を鑑賞!
上野の文化会館はいつ行っても立派ですね。
しかも今日のお客さま方が何となくハイクラスな方が
多かったように思います。
そのせいか、まるで外国の歌劇場に来たような気分になってました。
うふふ

もちろん演奏も素敵でした。
何より演出がオーソドックス。
最近の斬新な現代演出もいいのですが
やっぱり私は普通派のようです。

なので結構長かったですが耳も目も楽しんで満喫しました。

う~~ん、Verdi万歳!ですね!!

やっぱり舞台って見て楽しんで、それが勉強に繋がると
思いました。
歌手の好き嫌いとか指揮者の音楽作りとか
色んなことを考えたり批評するのもいいですが
私はとにかく純粋に
「こんなすごいことを人間ってできるんだ!」
って実感しながらじっくり見て聞くことが
私にとって快感なんだなぁ、と思いました。

次に行きたいオペラのチラシもゲットしました。
絶対行くぞ!!

「アンナ・ボレーナ」!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーホワイトな感じ??

2006年06月08日 23時36分14秒 | Weblog
6月も2週目がもうすぐ終わろうとしております!
現在、大隅は友人の新作「白雪姫」の稽古に追われております。

しかし、
新しいものって本当に大変…

見本が無いわけですからね。
その分、結構自分の好きなようにも作れるのですが、
しかし…

今回は歌の難しさに加え、台詞が山ほどあります。
毒りんごを売るおばあちゃんに化けて
おばあちゃん声でベッラベラ喋ったり
白雪姫とすったもんだあったり…と

お、
覚えられない…

と、
歳か!!!???

いえいえ
普段からあまり脳みそを使いこなしていない証拠でしょう。
フル回転させて頑張らなくては!!







7月あたまの本番も台詞がたくさんあるのです。
どうしよ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさん

2006年06月02日 23時17分13秒 | Weblog
ぼ~っと過ごした今日一日。
夜もやっぱりぼ~~っと過ごしていると
テレビで長谷川町子さんとサザエさんの番組を放映してました。

サザエさん大好きの私。
お!!っとかじりついて見てしまいました。

サザエさん、まぁ単なる漫画、と言ってしまえばそれだけですが
いえいえとんでもない!!
サザエさんは一つの素晴らしい芸術作品だと私は思うのです。

たった4コマに集約されたあの密度の濃い内容。
面白い中にある長谷川流の深~~い社会へのメッセージ。

何よりも満ち溢れる長谷川さんの人柄とその魅力…

素敵であります。
あぁ、人間こうあるべきだなぁ、とも思います。

自分の内に秘めるものを何かの形にして表に出し
それを人へ伝えようとする、
これこそ芸術の原点であります。
歌も形は目に見えないけれど、一つの形ですよね。
そしてその形が絵であれ歌であれ何であれ、
出てくるものにはその人の全てが詰まってます。

人として一体どうあるべきか…

凄い、こんな人間になりたいな…

サザエさんを笑って楽しみつつも
フト、そんなことも考えてみたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとショック…

2006年05月28日 22時07分19秒 | Weblog
ちょっと間抜けなんですが…

毎日使いまくってる携帯電話。
これの料金の引き落としは当然銀行口座なんですが
今月の引き落とし、わずか300円残高が足らず引き落としされず…

そして今手元にある請求書。

いや、別にね、ちゃんと払えるんですけど
何となく間抜けっていうか
ドジっていうか…

何ともいえない微妙な気分になってるんです…
ま、それだけなんですけど…

そんな暇な一日。
最近は本番もなく、結構落ち着いた日々を送ってる…はずです。

さて時間があってちょいと暇だったりすると
妙にハマッてしまうのがネット上の占いでございます。

あ、
いかに暇かばれちゃう…

ともあれ、最近友人らから教えてもらったのが
「成分分析」とやら。

これが結構面白いのです。

まぁ単に姓名判断みたいなものだと思うのですが
結構当たってるように思えます。

自身でタロットもするぐらいの占い好きの私ですから
まぁはまりまくってるわけです。ほほ


で、肝心の結果。
面白かったですよぉ~知りたい方はどうぞ
私の名前を記入して遊んでくださいまっせ~

むしろご自分の名前でぜひお試しあれ!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び学校にて♪

2006年05月25日 13時39分03秒 | Weblog
今日はとっても天気良く、爽やか!!
お陰で気分も良く、また大学の図書館にて更新中です。

さきほど、母校の後輩たちに会いまして
11月の演奏会に出演してもらえないか、とお話を頂きました。

思えば高校卒業して早9年!
芸大にも私が教育実習で教えたりした子が入学するほどに
時は経ったのであります…ん~~色々考えてしまう…

自分が高校在学時には出会っていなかった後輩たちと
同じ学び舎で音楽を共に勉強している…
不思議な感覚です

というわけで
都合さえ合えば、そんな後輩たちと楽しく演奏会で
歌わせていただこうと思っています。
本番予定の場所は横浜近辺だとか。

母校のある鎌倉に近い場所で
母校と縁ある方々に来ていただいて
母校の仲間と歌う。

うん、考えただけでも楽しくなります!!

何を歌おうかな~~
こういう本番は気持ちをとても明るくしてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはね

2006年05月23日 13時24分56秒 | Weblog
大学の図書館に篭って論文研究…と思いきや
ブログの更新をしてみるなんて
なかなかオツな感じ??

じゃないですよね…

まぁ家でないところで更新してみるのも楽しいなぁと
思い立って今、芸大の図書館でPCをいじってます。

窓から結構爽やかな風が入ってきて良いです。
気持ち良いもんですね。

昨日一昨日とやっと晴れてくれて
また今夜あたりから雨だとか。

太陽カンカンの暑いのはイヤですが
そこそこ晴れて爽やかな気候はいいもんですね。

こんな天気ばっかだと嬉しいのにな…

…あ、窓閉められた…

今日はレッスンが終わると夕方からは仕事であります。
今日も一日がんばろ

ではまた学校で更新しま~~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする