銀座で歌います~@ヤマハ銀座
尚美学園大学の教員をやっておりますが
その教員のコンサートでっす!
結構豪華だと思います。
小さいですが落ち着いた素敵なサロンで演奏です。
30分ほど歌う予定です。結構がっつりですよ
ぜひご来場ください。
ご予約は直接ヤマハさんへもOKですし、
大隅までご連絡頂いてもOKです
ピアノが好きな方も存分に楽しめると思います!!
ぜひぜひ~~♪
銀座で歌います~@ヤマハ銀座
尚美学園大学の教員をやっておりますが
その教員のコンサートでっす!
結構豪華だと思います。
小さいですが落ち着いた素敵なサロンで演奏です。
30分ほど歌う予定です。結構がっつりですよ
ぜひご来場ください。
ご予約は直接ヤマハさんへもOKですし、
大隅までご連絡頂いてもOKです
ピアノが好きな方も存分に楽しめると思います!!
ぜひぜひ~~♪
19日、無事にゆりちか企画が終演しました~
いやー楽しかったなぁ。思いっきり楽しんで歌いました。
歌いたかった日本の歌もたくさん!!歌えたし、
しかも重唱で。1人で歌うとちょっと寂しいなぁって思っちゃうので
2人で歌えて楽しかったです~
しかし、本番前日に実はいきなり高熱出してて
ちょっとやばかった・・・すぐに下がったんですが、一体何の発熱なんだか?
でもコンサート終わってルンルンに帰宅したら
どんどん声が出なくなってしまい、咳が止まらず。
うーん、やっぱ風邪??
ちょいと安静にしようと思います。
19日の思い出は後日に写真などアップしますねん
来週は木更津で文化祭に合唱団が参加!
がんばるぞ
さ、もう10月も半ば過ぎました。
早い!
クリスマスのお話しますよぉ~~
ご予約、開始しております★
1人でクリスマスの夜を盛り上げたいと思います。
あ、ピアニストと2人で。
オペラ三昧の一夜です。
あ、オペラ・アリア三昧です。
ぜひぜひ!!ご来店くださいませ
お待ちしてま~~~す
また週末に大型台風が来るという情報あり。
年々大きくなる台風。恐ろしいものです・・・
自然には勝てない私たち。いかに対応していくか、ですね。
さて、嵐にも負けず、大隅は歌います!!
にわかに忙しいということを最近自覚しました笑
ここに文字情報でざざ~~っと記載しようと思います。
ぜひぜひぜひ~~~ご来場くださいませ。
詳しくは大隅までお問合せくださいませませ★
★10月19日(土)@ティアラ江東小ホール
14時開演・全席自由3000円
ゆりちか企画コンサート♪
仲良しメゾ・ソプラノ新宮由理さんと好きなものを好きなだけ歌うコンサートでっす
☆11月6日(水)@ヤマハ銀座コンサートサロン
19時開演・全席自由3500円(学生2500円)
尚美学園大学大学院教員によるコンサートに出ます。
30分くらいがっつり歌います。
バリトン久保和範先生ともちょっと2重唱とかしちゃいます♪
☆11月16日(土)@ルネこだいら・レセプションホール
14:45~『ティータイムをシューマンと共に』
女の愛と生涯を歌います♪珍しいドイツリートです。
美味しいケーキと共にシューマンを音楽を楽しむ会です。
一般:2700円(ドリンク・ケーキ付)私も食べたい
★12月6日(金)14時頃、足利市の日赤病院のロビーに出没予定です
☆12月8日(日)@足利市梁田公民館ホール
14時開演・全席自由1000円
足利オペラ・リリカによる出前公演♪
クリスマス☆コンサート!!
≪華麗なるプリマ・ドンナの饗宴≫と題して
大隅とソプラノ田崎尚美をメインでがっつりなコンサート開催します~~
★12月10日(火)関係者のみ鑑賞できるクリスマス・コンサート
☆12月15日(日)第九@飯能
★12月22日(日)木更津オペラ合唱団(OAP合唱団木更津支部)のクリスマスコンサート
☆12月25日(水)@新橋アルテリーベ
18時オープン、19時演奏開始
O&P冬の特別企画アルテリーベ・シリーズ
大隅智佳子のクリスマス・オペラ・コンサート
大隅が1人でがんがんオペラ・アリアを歌う一夜です。
クリスマスっぽくないと思いますが笑、ご一緒にオペラの歌でクリスマスのお祝いしましょ~
コース料理・1ドリンク付 8500円
★年明けてもがんばるのです
1月11日(土)@東大和ハミングホール
毎年恒例のニューイヤー・コンサート!
☆1月19日(日)@鎌倉芸術館
日本語の第九!これは珍しい
★これはもう絶対観てほしい!!
1月26日(日)@足利市民会館
足利オペラ・リリカ定期公演 ビゼー作曲 歌劇≪カルメン≫!!
15時開演・S席6000円、A席5000円、学生2000円
☆2月2日(日)@内幸町ホール
小劇場オペラ プッチーニ作曲 ≪トスカ≫
大隅が歌って監修します。小さなホールですがほぼ全幕上演。
これもお見逃しなく~~詳細は追って出します
★2月9日(日)@足利市内の病院にてコンサート
一般の方が無料で聴けるコンサートです。
☆2月22日(土)毎年出させて頂いてる合唱団オリオールの定演
今度も多分出してもらえま~~す笑
後、ちょっと先になりますが・・・
★6月11日(木)にリサイタルやります♪
☆7月12日(日)は足利で真夏の第九でっす
★9月6日(日)@杉並公会堂
杉並リリカのコンサートに出演します。このコンサートは凄い
☆私にとって最重要イベント!!!
9月26日(土)@北とぴあ・さくらホール
ヴェルディ作曲≪レクイエム≫
合唱団も絶賛第募集中です。大隅の久しぶりの大きな自主企画。
ぜひご一緒に名曲を奏でましょう!!
・・・という感じで大まかに出してみました!!
この間に大学行事も足利オペラ・リリカ研究科の行事もこなさなければ。
オペラ研究ももっとやりたいのです。
がんばりますぞぉぉぉ!!
ぜひとも全部(笑)!!ご来場くださいませ~~~~~~~~
みなさん~~
これこれ、お見逃しなくね!!
念願叶って2人でコンサートでっす!!
前からやりたかった2人でのコンサート!!
たくさん歌って、たくさん喋ります。
しゃべってばっかにならないように注意が必要です。おほほ
ぜひぜひ気軽に遊びにいらしてください~~~~(あ、聴きに、だ笑)
先日の29日に、今年も杉並リリカの豪華なコンサートが
無事に終わりました~~
今年も豪華な顔ぶれの中に出させて頂けて嬉しい限りでした♪
色んな想いのあるCasta Diva、
そして大事な大事なトスカの名曲アリアを歌わせて頂きました。
気持ちのいい緊張の中で毎年演奏してます。
来年も出演致します。またぜひぜひご来場くださいませ★
・・・来年は何歌うのかなぁぁぁ~~♪
そしてもう10月。怒涛の2019年もあと2か月。
オリンピックイヤーになりますねぇ。
自分にとって2018年という年が人生の中で最も辛い年であったので
未だにどこか時間の進み具合が不思議な感覚があります。
でも毎日言い聞かせています。
全ての出来事に意味がある、と。
決して腐ってはいけない、と。
地道に地道に。積み重ねていこうと思います。
何ていっても来年9月のヴェルディのレクイエムはとっても重要です!!
気を引き締めて!!準備しますよぉ
合唱団、大募集中です~~!!!!
さ、年末に向けて頑張ろう。
しかし、積みあがった仕事って本当に減らないものですねぇぇぇ~~