明日また陽が昇るなら −カウンセラーもり あずさ(もるも)のブログ−

今日も胸がいっぱい -大河ドラマ「いだてん」より-

台風接近中の東京ですが、私の住んでいるところではまだその予兆は見えないです。

 

明日の朝には通過するみたいなので、ちょっと遅れて出勤かな・・・。

 

台風が近づいている日は、なんだかソワソワしますね。

 

さて、そんなソワソワした気分で観た大河ドラマ「いだてん」

 

いやー、今日も嘉納治五郎に圧倒されました。

 

でも、嘉納治五郎だけじゃなくて、それを取り巻く副島さん、杉村さん、マーちゃん、

亡くなった岸さん、

 

皆さんの熱い思いと努力で、戒厳令が敷かれる東京でのラトゥール招致に成功しました。

 

マーちゃんも腹をくくる前に「怖い!死にたくない!!」とだいぶ興奮していましたが、

 

戒厳令の敷かれる中でオリンピックを招致するって・・・。

 

どんだけ好きなんですか?


テニスをやる前の私だったら、この意気込みはおそらく絶対に理解できませんでした。

 

でも、テニスを一生懸命やっている今の自分には分かります。

 

スポーツには、理屈を超えた感動がありますよね

 

それは、自分がテニスをそれなりに一生懸命やったことで

 

プロスポーツ選手がどれだけ自分を律して、厳しい練習をやり抜いて

 

自分を信じる/信じないの間で揺れ動いて

 

周囲の期待に応えたいというプレッシャーと戦って

 

それをくぐり抜けて、あの場にいると知っているから。

 

その姿に無条件に感動するんです。

 

その姿勢は、中身は違えど仕事も一緒。

 

「いだてん」がいいなと思うのは、スポーツ大好き人間の嘉納治五郎とマーちゃん

 

それと、嘉納治五郎の柔道の弟子で役人(外交官)の杉村、伯爵の副島さん

 

一輪車屋の清さん、落語家の孝蔵

 

社会を織りなす様々な層のプレイヤーたちが力を合わせて招致を目指す

 

そういう姿を描き出していることです。

 

クドカンの演出は、いつも一人の主人公にフォーカスするのではなく

 

周りの人たちの人生やキャラクターにもしっかり触れて

 

ストーリーや歴史は様々な人間が絡み合って出来上がっていくという

 

真実を伝えている点が素晴らしいと思います。

 

このドラマ、私にとっては本当に最高なんですけどね。なんで視聴率取れないんですかね?

 

いつの日か、いろんな人たちに観てもらえることを祈っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

明日は台風一過で暑くなりそうですね。素敵な1週間を。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「いだてん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事