goo blog サービス終了のお知らせ 

Sunshine

空は青いよ太陽SUN!!SUN!!
いつも元気に頑張っていこう!
創作あーちすと”のん”さんを応援しています。

秋の夜長は、

2019-09-22 22:34:06 | 音楽
こんばんは。

秋の夜長、みなさんはどう過ごされるのでしょうか、、、。


ただいま好きな音楽を聴いて、みんなのblogチェック中です。

夕方近くまで日頃の疲れと戦っていましたが、戦うの中止。(笑)

今夜はLarry Carltonを聴いています。

YouTubeにも作品がアップされているのでご紹介です。





Larry Carlton-Room 335

https://youtu.be/KN6AV-NsGVA


代表作は沢山あるのですが、気持ちのいいギターフレーズ、最高ですね。


最近、フュージョンの評価がまた上がりつつある音楽業界。

みんなおじいさんに近くなりましたが、頑張っていますよ。



さてこの連休中は、今日だけ休み。

明日はお仕事です。




頑張ります(^^)v








🌞

5月1日

2019-05-01 22:46:41 | 音楽
こんばんは。

今日は自分が何やってんだか昼から爆睡をしてまして先ほど起床。

令和元年突入というのに超ーっだらけています。

夕飯はまだ食べていません。

おなかすいてない。


ふん。そんなこんなでこんな時間かぁー。


今、PCにていろいろチェック中です。


んでMUSICはSpotifyを起動させステレオで聞き流しています。


竹内まりやさんの楽曲提供シリーズ。

最近ハマっている”竹内まりや”さん。

様々なアーティストに楽曲提供しているまりやさん。


前にもblogにアップしましたか忘れましたが、5月5日深夜に竹内まりやさんの番組が再放送されます。

https://www4.nhk.or.jp/P5640/


この番組では貴重な昭和の映像が流れます。

その中でも「岡田有希子」さんの映像は、とても貴重です。

「岡田有希子」さんが亡くなられて33回忌になります。

楽曲提供されていた竹内まりやのさんこころのわだかまりが取れたような気がいたしました。


今聴いているのは、「岡田有希子」さんの”ロンサム・シーズン”


懐かしいです。


昭和の時代、平成、そして令和へ、、、。


こうやって音楽は時代が変わろうとも不変であると僕は思っています。



なんかお目目がぱっちりしてきました。



さて、軽く食事をとります。



明日は久々サイクリングをします。

とうきょうのお天気が良くなりますように、、、。










ラヂオ

2019-04-08 18:38:27 | 音楽
みなさん、今日もお疲れ様でしたm(_ _)/


今、とうきょうでは久々の雨&カミナリが鳴っています。
雨の恵みは大切ですよね。
でも桜の花吹雪が舞い散る夜を迎えそうです。




ところで僕にとっていろいろと日常生活で欠かせないものとかがありますが、その中でも寝るまで音楽を聴いたりかけていたり、、、。
かけていたりというのはラジオです。
好きなラジオ局はJ-WAVEとNHKfm。
番組でのおしゃべりはあまり好きではないのだけれど、まあ仕方ありません。


今18:30です。
これからお食事のみなさん、おススメのラジオ番組があります。


NHK fm


19:30からです。


僕の食事の時間、いつもこの番組です。


今日の♪は何かなぁ~。お楽しみです。
先週の♪バッハ・フーガは聴き入りました。


さて食事の用意を、、、。




(_ _)v


今夜の

2019-03-31 00:32:05 | 音楽
子守唄。
ベッドに入る前に音楽のご褒美をいただきました。


竹内まりや
♪いのちの歌


音楽の賛美は明日へのパワーのもとになります。
僕のオススメの曲をみなさんと共感したいです(^_^)


では、おやすみなさい♪♪♪


?シャッフル

2018-06-18 02:40:06 | 音楽
??Al Jarreauのシャッフル。


僕の好きなアル・ジャロウ。






??シャッフルすると今までよりも得した気分になります。
このアル・ジャロウだけはどのアルバムをとってもステキなスキャットが散りばめられている。
僕がチョイスするまでもなくシャッフルしてくれるiTunes? AppleMusicに感謝です。


真夜中のLed Zeppelin 。




なんとも言えない。




てな感じでお仕事中ではありますが気分よろしいです(≧∀≦)




ではまたー(^^)/