これは予備の衛星で4つの衛星を通信送受信用に使用するように作りました。
母体となる衛星は、4:F衛星です。
まだロケットから放出されていないF衛星。
この肝心かなめの衛星のプログラム更新はいまだに続いています。
地上基地からの通信機能は、この第五の衛星を通じて行われます。
しかしF衛星不調のためそれぞれとの(S、Y、K衛星)交信はS1FKコンピューターに頼りっきりです。
僕は、4台のモニターとにらめっこの日々が続くでしょう。
お仕事の内容は、まだまだちょっと言えませんが、今この仕事に就いて、見違えるほどスマートな生活ライフを送ることが出来るようになってきました。
現実的にも潤ってきているし、夢の再開も可能なような気がいたします。
さてさて持病持ちの僕ですが、最近は体調良好!
病院での検査が来週待っているのですが、数値的には先生も喜んでいていい感じです。
日々日常のインスリン投与。しっかりできています。
しかし副作用には悩まされます。
さてさて7:30になりました。
そろそろセンターに出掛けます。
今日はS衛星の管理運用監視になります。
長丁場な一日となります。
ではまたねー(^^)/
母体となる衛星は、4:F衛星です。
まだロケットから放出されていないF衛星。
この肝心かなめの衛星のプログラム更新はいまだに続いています。
地上基地からの通信機能は、この第五の衛星を通じて行われます。
しかしF衛星不調のためそれぞれとの(S、Y、K衛星)交信はS1FKコンピューターに頼りっきりです。
僕は、4台のモニターとにらめっこの日々が続くでしょう。
お仕事の内容は、まだまだちょっと言えませんが、今この仕事に就いて、見違えるほどスマートな生活ライフを送ることが出来るようになってきました。
現実的にも潤ってきているし、夢の再開も可能なような気がいたします。
さてさて持病持ちの僕ですが、最近は体調良好!
病院での検査が来週待っているのですが、数値的には先生も喜んでいていい感じです。
日々日常のインスリン投与。しっかりできています。
しかし副作用には悩まされます。
さてさて7:30になりました。
そろそろセンターに出掛けます。
今日はS衛星の管理運用監視になります。
長丁場な一日となります。
ではまたねー(^^)/