歩く。
今日もゆっくりと街中を散策してきました。
体内にはステントが入っているので、脱落させないように、
「ゆっくり」
「ゆっくり」
と歩く。
久々の長距離の散歩。

ナイキランクラブが記録しています。
目的地である井の頭恩賜公園はすごい人出でしたよ!

今までの僕はセカセカと先を急ぐような早足でした。
今の散歩のペースは僕が今までもっていた世界観を変えてくれました。
逆境から抜け出し、幸せな時との出会い。
生命に感謝!
助けて頂いた医師や看護師さんの方々。
心配をかけた親兄弟。
そしてヤプミーのみなさん!
ありがとう(^^)/
マイペース。
これからも大切にします。
読んでいただきありがとうございます。

今日もゆっくりと街中を散策してきました。
体内にはステントが入っているので、脱落させないように、
「ゆっくり」
「ゆっくり」
と歩く。
久々の長距離の散歩。

ナイキランクラブが記録しています。
目的地である井の頭恩賜公園はすごい人出でしたよ!

今までの僕はセカセカと先を急ぐような早足でした。
今の散歩のペースは僕が今までもっていた世界観を変えてくれました。
逆境から抜け出し、幸せな時との出会い。
生命に感謝!
助けて頂いた医師や看護師さんの方々。
心配をかけた親兄弟。
そしてヤプミーのみなさん!
ありがとう(^^)/
マイペース。
これからも大切にします。
読んでいただきありがとうございます。

平成最後の日曜日。
今日の自宅近所はとても静かです。
平成、振り返ってみると、今の時を過ごす幸せとは違い、大忙しの気を張った時代を過ごしてきたような気がします。
たくさんの思い出を心にしまい、明日から新元号のもとたくさんの幸せを感じていきたいと思っています。
自分を大切に。
人々の心を大切に。
地球を大切に。
森羅万象の命を大切に、、、。
病院を退院してからまだ三週間ちょっと。
自身の命は春の喜びとともに復活して、これまでになく今の時を生きていることに感謝しています。
さてさてちょっと慎重さが出てしまった文章になりましたが、命の重みをしっかりと心に刻みながらこれからを生きていきます。
平成最後の日曜日も、いつもと変わらず歩いて行こう(^^)/

心身健康。
しっかりとした自分を日々大切に、、、。
読んでいただきありがとうございます(^^)/

今日の自宅近所はとても静かです。
平成、振り返ってみると、今の時を過ごす幸せとは違い、大忙しの気を張った時代を過ごしてきたような気がします。
たくさんの思い出を心にしまい、明日から新元号のもとたくさんの幸せを感じていきたいと思っています。
自分を大切に。
人々の心を大切に。
地球を大切に。
森羅万象の命を大切に、、、。
病院を退院してからまだ三週間ちょっと。
自身の命は春の喜びとともに復活して、これまでになく今の時を生きていることに感謝しています。
さてさてちょっと慎重さが出てしまった文章になりましたが、命の重みをしっかりと心に刻みながらこれからを生きていきます。
平成最後の日曜日も、いつもと変わらず歩いて行こう(^^)/

心身健康。
しっかりとした自分を日々大切に、、、。
読んでいただきありがとうございます(^^)/

昨日今日とNHK朝ドラ、「連続テレビ小説」の番組がありましたね!
僕は静かに見守りつつ番組を見ていました。
そして99選からのランキング発表!
第1位:『あさが来た』(2015年、波瑠/今井あさ役):3万9198票
第2位:『あまちゃん』(2013年、のん/天野アキ役):2万8754票
第3位:『ひよっこ』(2017年、有村架純/谷田部みね子役):1万4998票
第4位:『カーネーション』(2011年、尾野真千子/小原糸子役):1万4611票
第5位:『ちゅらさん』(2001年、国仲涼子/上村恵里役):1万2089票
第6位:『ごちそうさん』(2013年、杏/卯野め以子役):1万1592票
第7位:『半分、青い。』(2018年、永野芽郁/楡野鈴愛役):1万539票
第8位:『ちりとてちん』(2007年、貫地谷しほり/和田喜代美役):9267票
第9位:『まんぷく』(2018年、安藤サクラ/立花福子役):8446票
第10位:『ゲゲゲの女房』(2010年、松下奈緒/村井布美枝役):7381票
上記ランキング発表の文章は、ネットからのものですが、
NHKさんの放送&発表、ドラマの紹介では、「能年玲奈」としっかり表示されていました。
そう、玲奈ちゃんの名前がしっかりと、、、。
「あまちゃん」が1位を取れなかったのは残念でしたが、6年の歳月が経つのに未だにこのドラマには引き込まれますし、思い入れが強いです。

今日は3月30日。
明後日には新元号に変わって新たな日本の門出になります。
日常の出来事はこのまま幸せの日々が続いていってほしいです。
そしてのんちゃんからもらうエネルギーの普遍なことを祈っています。
『のんちゃん』、頑張れ~\(^o^)/
読んでいただきありがとうございますm(_ _)m

僕は静かに見守りつつ番組を見ていました。
そして99選からのランキング発表!
第1位:『あさが来た』(2015年、波瑠/今井あさ役):3万9198票
第2位:『あまちゃん』(2013年、のん/天野アキ役):2万8754票
第3位:『ひよっこ』(2017年、有村架純/谷田部みね子役):1万4998票
第4位:『カーネーション』(2011年、尾野真千子/小原糸子役):1万4611票
第5位:『ちゅらさん』(2001年、国仲涼子/上村恵里役):1万2089票
第6位:『ごちそうさん』(2013年、杏/卯野め以子役):1万1592票
第7位:『半分、青い。』(2018年、永野芽郁/楡野鈴愛役):1万539票
第8位:『ちりとてちん』(2007年、貫地谷しほり/和田喜代美役):9267票
第9位:『まんぷく』(2018年、安藤サクラ/立花福子役):8446票
第10位:『ゲゲゲの女房』(2010年、松下奈緒/村井布美枝役):7381票
上記ランキング発表の文章は、ネットからのものですが、
NHKさんの放送&発表、ドラマの紹介では、「能年玲奈」としっかり表示されていました。
そう、玲奈ちゃんの名前がしっかりと、、、。
「あまちゃん」が1位を取れなかったのは残念でしたが、6年の歳月が経つのに未だにこのドラマには引き込まれますし、思い入れが強いです。

今日は3月30日。
明後日には新元号に変わって新たな日本の門出になります。
日常の出来事はこのまま幸せの日々が続いていってほしいです。
そしてのんちゃんからもらうエネルギーの普遍なことを祈っています。
『のんちゃん』、頑張れ~\(^o^)/
読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
