Sunshine

空は青いよ太陽SUN!!SUN!!
いつも元気に頑張っていこう!
創作あーちすと”のん”さんを応援しています。

こんばんは。

2019-10-20 00:34:10 | 日記
僕の好きなタリーズコーヒーボトル缶。

今キャンペーンをやっています。

https://tullyscup-cp.jp/



んで、今日から応募してみました。



見事に当たり!!


がしかし、当たりの動画が貼れない。

やはりYouTubeにアップロードしてからかな、、、。


やってみますね!




https://youtu.be/OJ-Xdr1Qk4A


画像は悪いですが、当たりました。。

えへへ。


やったね!






ではまたね(^^)/









🌞

ヤプログ!最後の記事

2019-10-19 22:08:30 | 日記
みなさま、こんばんは。
これまで僕のblogにお付き合いいただきありがとうございました。
いつも、「いいね!」「コメント」をありがとうございました。
僕のblogは、ヤプログ!では今日で最後になります。
今後はgooblogを中心に自分の身近なことや「のん」さんのことなどをUPしていきたいと思います。
ヤプログ!では以前、”TERU”で投稿をしておりました。
TERUでの投稿は現在の晴れ男よりも長く、日記もそうでしたが「のん」ちゃんへの想いを綴ったblog記事も多かったと思います。そして音楽。趣味は多々ありますのでそれらもblogにUPしていたと思います。
いったん自分の病気の悪化からTERUとしてのblogは閉鎖しました。
そして”晴れ男”として復活しましたが、やはり病気から更新が途絶えておりました。
ですが更新を救っていただいた方には大変感謝しております。

ぼくがヤプログ!でblogを始めたきっかけは以前にもUPしましたが、「のん」ちゃんのblog応援です。
のんちゃんのblog記事の更新があるたび、「のんちゃん」を励まそうとコメントを書き入れていました。

ヤプミーの皆さんの中には、TERU時代からの方々がおられます。
そして「晴れ男」として登録しなおし、新たなヤプミーさんとのつながりが出来たことは大変嬉しかった。

今後も、「晴れ男」「sunshine-man」としてblogやTwitterなどなど更新を頑張っていきますね。

今夜はJAZZの調を聴きながらこれを書いています。

最近は少し落ち着きのない拙いblog更新ばかりになっていましたが、gooblogに移ってから、少し思考を深めた記事を更新できればなとも思っております。

あぁーすんません。
記事を公開せねば、、、。


僕の新しいblog先です。


https://blog.goo.ne.jp/sunny_man2017


これからも末永くお付き合いのほどよろしくお願いいたします。



この記事の続きは、gooblogにて、、、。



ではまたね(^^)/







🌞

今日でヤプログ!を終了します。

2019-10-19 19:10:00 | 日記
こんばんは〜。
gooblogに移設して一ヶ月近くが経ちました。
本日をもって、本格的にgooblog に移籍します。

これを読んでいる皆さん、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m


さてさて、本日僕はお仕事でしたが、甥っ子の娘のお宮参りがありました。
甥っ子の娘ですから、僕は大叔父さんです。
母はひいばあちゃん。
今日の土曜日、大安吉日でしたので、良かったです。
LINEで写真を見ました。
可愛いですよ!
天候も雨が上がり良かったです(^ ^)v
まだ生後二ヶ月ですが、彼女にも幸多からんことを願います。

では自宅に近くなってきました。

また更新します。


ではでは(^ ^)v






🌞

僕は、

2019-10-15 22:32:12 | 日記
基本冷え性なんです。


こんばんは。

今日からお仕事再開しました。
仕事場では、みんな気を使ってくれて少し楽だったかな。
この仕事場でお知り合いになった方から”リポビタンD”の差し入れももらいました。
んー、嬉しかったなぁ~。
リポビタンDは、値段の割に体によく効きますね。。

さて本題なんですが、僕は基本的に冷え性なんです。
でも寒がりではありません。
冬は大好きで、若いころは毎週のようにスキーに行っていました。

で、この冷え性なんですが、夏でも靴下をはいて寝ます。
末梢神経が過敏なのか、十数年前から靴下を愛用しています。

蒸れないのかとのご指摘がありそうですが、蒸れないんですねぇー。
それと冬でもないのにレッグガード?ふくらはぎ用のサポーターをして寝ることもあります。
ふくらはぎは第二の心臓ともいわれている場所です。

冷え性は、僕の場合は足だけですけど、お年を召している方々は手や腰、背中などいろいろ症状はあるみたいです。

僕の冷え性は痛くはありません。

なぜだか冷え性。(笑)

末梢神経が話の中に出てきましたが、糖尿病の方は、末梢神経をやられるとも聞いたことがあります。
悪くすれば足が腐ってきて、壊疽を起こし、足の切断にもなりかねない。

僕は、膵炎から一型糖尿病を併発して治療中です。
でも糖尿病になる前から足が冷える現象はありました。

今までこの冷え性を医者に伝えたことはなかったかなと思います。

今度診察の時に聴いてみたいと思います。


さて今日のとうきょう、明日ですかね、朝方は16℃の予報です。

靴下は分厚いのをはくのではなく、ごく普通の靴下です。




今日も履いて寝ます。






先日、床に敷いてある敷物という敷物すべてにファブリーズを吹きかけました。
冷え性とは関係ありませんが、足に細菌でもいるのかとも思い、気休めですがファブりました(^^)/


冷え性。



さてと、お風呂に入って温まって寝るかなー。



治らないかなー。


冷え性。






みなさん今日もお疲れさまでした。

秋の夜長。
ピアノの静かな調べが心地いいです。





ではでは、この話の続きはまたの機会に、、、。






おやすみなさいませ。









🌞

”のんたれ”&『おちをつけなんせ』

2019-10-14 04:59:16 | のんちゃん
こんばんは。現在10月14日3:00を回ったところです。

夜更かしをしています。

さっき寝るといったのに、、、。

目がさえてしまって、”のんたれ”を観ています。







今月10月2日からYouTubeでオンエアーとなったのんちゃんの映画監督作品「おちをつけなんせ」のメイキングドキュメンタリー番組です。

現在、無料公開はエピソード2まで。プレミアム会員になれば最終話で公開になる「おちをつけなんせ」が先行してみることが出来ます。

のんちゃんの公式HPでは、これからの無料公開予定が発表されており、毎週一話ずつエピソードが公開されていきます。



以下、NON公式HPより



〜 のん、映画つくります。〜 YouTube Originals 『 のんたれ( I AM NON 』 公開!
2019.10.04



〜のん、映画つくります。 〜
映画制作の舞台裏に迫るドキュメンタリー
YouTube Originals『 のんたれ( I AM NON 』 が公開がされました!

女優 桃井かおりさん、映画監督 是枝裕和さんも登場!
のん 初監督作品・映画 『 おちをつけなんせ 』 も最終話にて公開。



『のんたれ( I AM NON 』 視聴プレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQntWbrycbJfJMzCikuL9KkqnQixdzuc4



【のん監督からのコメント】
プライベートで自主制作の映像を作ったりはしていましたが、今回は YouTube で制作工程も全て見せるという企画 。 のんが 映画を作ることで 、 観ていただいた人にどんな影響を与えることができるか 、 をつねに考えながらつくりました 。 監督 ・ 主演だけでなくすべての工程と向き合うことで 、 改めて私はこうして表現することが一番自由になれるんだと気付きました 。 表現することは苦しみを凌駕する自由さがある 。 のんが失敗したり喜んだりする様をさらけ出すことによって 、『 自分にも何か作れるかもしれない 』 という希望になればいい 、 とそんな風に思っています 。 のんって なんでもかんでも手出して 、 と呆れないで 。 是非 、 突っ走る気持ち良さを知ってもらいたいです 。



【映画『おちをつけなんせ』あらすじ】
早池峰留見(のん)は、妖怪を空想したり絵を描いたりするのが好きな遠野に住む高校2年生。ある日、大好きなおばあちゃんが60歳になって遠野の昔話、姥捨山へ行くおばあさん達のように家を出ていってしまった。一方、学校では進路調査票の提出が迫っていたが、留見はなかなか自分の進路を定めることができずにいた。親友の希枝が東京の大学に進学したいと言っているのを聞いて、ますます周囲の人々に取り残された気分に。留見は妖怪の世界に逃避する。
果たして自分は何がしたいのか。少女は葛藤し、空想する。悪夢のような日々はいつまで続くのか。しかし、モヤモヤから抜け出すのは案外単純なことなのかもしれない…。のんが脚本、撮影、編集、主演などを手がけた完全オリジナルストーリー



YouTube Originals の『のんたれ(I AM NON)』は、全10 エピソードのドキュメンタリーと、のんさんが監督を手掛けた映画『おちをつけなんせ』の合計11 エピソードで構成されており、全エピソードをYouTube で視聴できます。



【公開スケジュール】
2019年10月2日(水)全エピソード公開(YouTube Premium メンバー対象) EP 1 無料公開
2019年10月9日(水)EP 2 無料公開
2019年10月16日(水)EP 3 無料公開
2019年10月23日(水)EP 4 無料公開
2019年10月30日(水)EP 5 無料公開
2019年11月6日(水)EP 6 無料公開
2019年11月13日(水)EP 7 無料公開
2019年11月20日(水)EP 8 無料公開
2019年11月27日(水)EP 9 無料公開
2019年12月4日(水)EP 10 無料公開
2019年12月11日(水)映画『おちをつけなんせ』無料公開



僕は10月2日に早速YouTube premium会員になり、エピソードの数々とのんちゃんが脚本から主演までほぼすべて”のん”で出来上がっているという『おちをつけなんせ』を拝見させていただきました。
お楽しみはこれからという方もいますので、ネタバレはしないつもりです。
ただ、エピソード1,2は公開中なのでblogのほうに投稿させていただきました。



エピソード1



https://youtu.be/_am6zYTJFXM


エピソード2



https://youtu.be/yu0_fL7T-mk


10月2日のYouTube Originals『のんたれ』公開記念 LIVE トークショー



https://youtu.be/rpacZEKON2E




僕は一年半という長いスパンでのドキュメンタリームービーは、観たことがありません。
みなさんも同じでしょう。
EP1からEP10までの”のんたれ”は、彼女を知るうえでとても貴重なムービーです。
僕はPREMIUM会員なのにエピソード3のあたりをうろうろしています。
すべてを見納めるのにはやはり時間をかけて観ていくのがBESTだと思われます。
PREMIUM会員にならなくてもすべて見ることが出来ます。


一年半の歳月の”のん”、”のんたれ”


小説も小説家が時間を掛けて思考して作品を作り上げていく。
読者は、その小説家がかけた時間のことは考えずに読み楽しむ。

時間とは人それぞれ流れ方が違う。

映画然り、舞台も当然、作品に仕上げていく工程や時間をお客様にひけらかすものではないのが普通です。


しかし今回YouTubeは、そのすべての(映画つくりの)エピソードを順次発表していく。
僕は、YouTubeらしい発想だとも思うし、”創作あーちすと「のん」”としてはこの上ないプラットフォームに乗っかった話である。
現状の”のん”ちゃんの情報はネットの中ですべてがさらけ出されていたわけではない。
ショートではあるがCMのメイキングシーンだとか、Musicではのんの歌に合わせてチラッと素ののんが表現されている。

今回の”のんたれ”は、すべてのファンにとって”のん”自身がこころをさらけ出して一表現者としての葛藤をも映像に表しているところが見どころだと思うのである。
そして、のんは失敗を恐れない。
失敗をも心の表現として映像化している。


僕の好きな芸術家で尊敬している(故)岡本太郎先生は、記者にあなたの職業は何ですかと尋ねられた時があったそうだ。
真面目に答える岡本太郎は、芸術家とは答えず、しいて言えば「人間です」と答えたそうです。
なんか不思議な問答ですが、今回の”のんたれ”でものんちゃんが言っている言葉が同じように聞こえるのは僕だけだろうか、、、。




「人間は人間たれ」



「自分は自分たれ」



「のんはのんたれ」



僕は芸術作品を作るのにあたり、作品に対する思いや情熱が熱くなるほど思考力も深まり、かつ、次から次へとアイデアが溢れ出す現象があることを知っている。

今回、のんちゃんが一番苦労したところは、自分の考えや頭の中のイメージを人にどう伝えていくか、どう伝わるか、、、などなどコミュニケーションでした。






芸術作品でも建築作品でも舞台やテレビ、映画などなど、そこに存在する物や人などには存在するための言葉が秘められている。
その言葉なしでは、そこにあることや居ることは出来ない。なぜなら影がなくても心はそこに存在し言葉さえ発することが出来ればその作品は成立するのである。









長々となってしまった。
今、4;45です。


もう寝なきゃ。


いやこのまま起きていようかな、、、。



静かな静かな真夜中。

キーボードをたたく音だけが聞こえてきます。


今日は「体育の日」ですね。




のんの”のんたれ”のお話はまた今度にしますね。


みなさん、今日も良き一日をお過ごしください。






ではまたね。














🌞