えっと!入洞して6日目かな?
そろそろ太陽

が恋しくなる~~~
今回は2001年頃探検測量したところを最終チェックでまわっている。
ここを登ると深さ20m以上のクラックとトレンチをチムニーで横ぎって行く。
初めて来たときかつての隊員だった和尚(もう退会していない)が
ビビッて「怖い怖い。。。。。
」を連発したため、ここを「和尚ルート」と名付けた。
霧穴探検に貢献した和尚には光栄に思ってほしいものだ
そしていつか復活してほしいものだ!無理かな

写真ではわかりにくいけど足元は20m以上の深いトレンチ~
油断できないゾーンだ

落盤と狭い隙間を縫うように進む~
落ちればエンド!
技術と精神力が試されるところだ
そうだ!ベースキャンプに置いてあるベイクドチーズケーキを食べるまでは死ねない



っということで大変なところは無事!完了!
ここも危険過ぎて封印だな

っということで潰れたベイクドチーズケーキに会うことができてよかった!
ベイクドくんの向こうにいるのが凹んでいる生クリームたっぷりのロールケーキ!
こいつらもまさか こんな洞窟の奥まで連れて来られるなんて。。。思ってなかったよね!
ありがたく俺が食べるから成仏してくれ~~~

本日のおまけの写真!
仙人作! カレーパン? ○んち?
何だよ?そのテッシュは

洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
http://www.genkijin.jp/ciao/
「洞窟探検 ciao 」でご検索ください♪
そろそろ太陽



今回は2001年頃探検測量したところを最終チェックでまわっている。
ここを登ると深さ20m以上のクラックとトレンチをチムニーで横ぎって行く。
初めて来たときかつての隊員だった和尚(もう退会していない)が
ビビッて「怖い怖い。。。。。

霧穴探検に貢献した和尚には光栄に思ってほしいものだ

そしていつか復活してほしいものだ!無理かな


写真ではわかりにくいけど足元は20m以上の深いトレンチ~

油断できないゾーンだ


落盤と狭い隙間を縫うように進む~
落ちればエンド!

技術と精神力が試されるところだ

そうだ!ベースキャンプに置いてあるベイクドチーズケーキを食べるまでは死ねない




っということで大変なところは無事!完了!
ここも危険過ぎて封印だな


っということで潰れたベイクドチーズケーキに会うことができてよかった!
ベイクドくんの向こうにいるのが凹んでいる生クリームたっぷりのロールケーキ!
こいつらもまさか こんな洞窟の奥まで連れて来られるなんて。。。思ってなかったよね!

ありがたく俺が食べるから成仏してくれ~~~



仙人作! カレーパン? ○んち?

何だよ?そのテッシュは


洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
http://www.genkijin.jp/ciao/
「洞窟探検 ciao 」でご検索ください♪