とりあえず何か食べよう

嬉しいときも、悲しいときも、怒ってるときもお腹は減るものです。 ま、とりあえず何か食べましょう。

しゅうりょ~

2005-06-30 22:55:38 | 福祉の現場から
本日、無事実習生受け入れ終了。
約1ヶ月総勢4人でした。
4人目の子はとにかくネガティブ志向な子でした。
わての目には、しっかりやれること出来ることをやれてたのに、
メンバーからの言葉とか行動とかの切り替えしが少ないと、自分が悪いのではと思ったりとか
メンバーと関わろうとするとき、職員の顔をうかがってみたりと、もっと自信を持っていいんだけどなぁ~。
実習日誌にも書いたし、彼にも何度か言ったけど、もう少し真正面に身構えないで楽に接せれば良かったのに。すべてを正直にストレートに受け続けてたら、少なくともこの仕事ではへこたれてしまうよ。

でも、きっとのこの悩んだ気持ち現場出たらプラスになるよ。
『あ~実習の時は、あーだった』って絶対思うよ。
今度は現場で会おうね、小澤君(仮名)

メンバーにとってはいい刺激になったみたいです。自分の思いを話すメンバー、実習生の事、学校の事、勉強の事を聞くメンバー。その他、いろいろ。いろんな面が見えて良かったです。

来週は、3日間、職場体験と言う事で女子中学生が3人来ます。
さぁ、おじさんおばさん本能をくずぐられるのかな?