
バリアフリー工事のため9月1日にいろいろ変わると噂の松戸駅バスのりばへ来ました。

1、2番乗り場に据え付けられていた綺麗なポールが・・・

田舎のコミュニティバスによくある小さく可愛らしいひまわり型へと姿を変えて・・・
9月1日にはただのしかばねに。

以前よりは日焼けしにくそうな肌に優しい場所へ移動してました。

駅の出口から一番近くにあった八潮・三郷方面行き乗り場は単なる降車場になり、駅から遠いところへと移動。

もののついでに、この時期まことに涼しげな装いの、矢切の渡しラッピングのエアロミディをパチリ。
個人的に最も驚倒したのがコレ。国立西洋美術館よりも先に世界遺産に登録したくなるほどの重厚な歴史の長さと威厳で見る者を圧倒していたこのバスのりば案内が・・・・

劇的ビフォーアフターのように華麗に若返ってました。松戸でのバス利用がまた楽しくなりますね。

1、2番乗り場に据え付けられていた綺麗なポールが・・・

田舎のコミュニティバスによくある小さく可愛らしいひまわり型へと姿を変えて・・・



9月1日にはただのしかばねに。

以前よりは日焼けしにくそうな肌に優しい場所へ移動してました。


駅の出口から一番近くにあった八潮・三郷方面行き乗り場は単なる降車場になり、駅から遠いところへと移動。

もののついでに、この時期まことに涼しげな装いの、矢切の渡しラッピングのエアロミディをパチリ。

個人的に最も驚倒したのがコレ。国立西洋美術館よりも先に世界遺産に登録したくなるほどの重厚な歴史の長さと威厳で見る者を圧倒していたこのバスのりば案内が・・・・

劇的ビフォーアフターのように華麗に若返ってました。松戸でのバス利用がまた楽しくなりますね。