9月15日
万博公園東口の近くまで用事で出かけました。
行きはモノレールに乗って、帰りは「東口」より入って
「夏の花八景」の花々を撮ったり(ほとんど咲き終わりに近く)
ススキを眺めながら、今夜の「中秋の名月」は見れるかな?と
思いながら「中央口」より出て帰路につきました。
|
||
|
||
|
||
|
夜、うす曇りの空の合間より「お月様」が現れたり、隠れたり・・・
今年の「中秋の名月」は満月ではなく、満月は2日後の9月17日とのこと。
そこで、16日と17日も眺めてみることにしました。が・・・
15日(中秋の名月)月齢 13.7 すぐに雲に隠れてしまいました。
16日のお月さま( なかなか現れてくれず、やっと!)月齢 14.7
17日(満月でしたが残念!) 月齢 15.7
その中での万博公園の花たち、ありがとうございます。
仲秋の名月、ありがとうございます。
満月は残念ですね!
私は両日とも撮れませんでした。
今日から10月。ほんとに、9月は雨ばかりでした。
早く、秋晴れの空が見たい!!
最近は、なかなか、外出の時間が取れなくて、
写真を撮る機会も少なくなりました。
いつも見て頂いて励みになります。
ありがとうございます。