趣味三昧の日々にあこがれて。

先長い人生、いろんな事に興味を持って・・・

長居植物園でハスを見て。

2015-07-16 11:15:51 | 日記

7月11日(土)  11時に天王寺で待ち合わせ。

 少し早めに出て長居植物園でハスを見ることにして、カメラを下げて。

  時期的に終わりに近かったのか、時間的に遅かったのか、

    開いてる花が多く花数も少ないようでした。

  池を一回りして、フヨウを見にいきました。

   時間があまりなかったので、落ち着いて撮れなかったのが残念でした。また、

 「ついでに立ち寄る・・・」のは体力的に無理だ!と、つくづく思いました。

   久しぶりに[Kizoa]と[pikasaウエブアルバム]を触ってみました。

   よろしかったら、下の写真をクリックして見て下さいね。

      


須磨離宮公園を撮り歩く!

2015-07-02 15:42:19 | 日記

 「OLYMPUS STYLUS1 撮影会~須磨離宮公園を撮り歩く!」

   大阪では初めてだとの事でしたので参加しました。

    昨日(7月1日) 雨天決行だとはいえ、こんな大雨の日に・・・。

 須磨離宮公園に着いたとき(9時半過ぎ)すでにずぶ濡れ!

  休憩所でレクチャーを受け、観賞温室(しょぼい! 講師の弁)で

    雨宿りしながら、「絞り」での「ぼかし方」など教わり、

    小雨になってきたので、名残りのアジサイや二番花のバラ園、噴水広場へと。

 噴水広場では、シャッタースピードを変えて、水の流れの撮り方などを教わりました。

  残念ながら、“眺望がすばらしく、眼前に広がる青い海”

   眺められませんでしたが、カメラが濡れるのを気にしながらの

       撮影もそれなりに楽しい体験でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

水滴に写っているのを撮りたかったのですが。 

 

多重露出 で。