ともの1週間まるごと日記&ご当地ニュース情報局!!

家での出来事を日記で公開! できる限り、仕入れたご当地ニュースを紹介! 何卒ご協力をお願いいたします。

Supported by ALIENWARE

デル株式会社
転職会議
転職会議

先週の日記

2009年03月29日 04時22分33秒 | Weblog
はい、先週の日記です。
先週は、部活でいろいろな事がありました。
まず、23日学校では入学説明会がありました。そこで僕の部活では、新入生になる生徒に部員募集のために稽古をしました。ほかの部活では、チラシ配りをやっていましたが僕の部活は説明会の会場である体育館に近いためそんな必要はなく普段はこんなことをやってるというような感じで稽古している姿を見せて部員を集めようという作戦(?)でいきました。見学自由と書いた紙を武道館入り口に貼り付けていざ募集開始。残念ながら見学は来てもらえませんでしたが会場に行く途中に通りすがりながらも稽古しているのを見て言ってくれた生徒がたくさんいたのでうれしかったです。僕の出身中の後輩も顔を見せてくれたのでよかったです。ただし、部員ができるかどうか…僕にも、後輩ができるのやらいなや。結果は、新学期が始まってからになってしまいましたが多くの生徒が入ってくれることを祈った一日でした。
そして、またも部活の話題。今度は、25日に八郷の中学校の生徒が出稽古ということで来てくれました。いつも、稽古しようとすると人数が少なくて周り稽古もすぐに1週してしまっていたのが、この日だけは武道館いっぱい使うような人数になりました。そこの中学校の部活の顧問の先生とは僕も仲がいい(?)ので(決め付けちゃまずいかな…)いろんな話をしながら稽古をしました。中学生が高校に出稽古だってきてくれるのは、初めて(?)なので最初は、中学生が僕らの稽古についてきてくれるのか心配でした。しかし、準備体操の素振りのときから逆に中学生のペースに僕らが合わせるような形になってしまい逆に僕らがついていけないような感じでした。でも、何とか出稽古を終えて一息つきました。終わった後、先輩に「今日、素振り速くなかったすか?」と聞いてみたら、「ああ、今日は中学生のスピードに合わせてたから速くなってしまったんだ。」なんていってました。ま、何がともあれ出稽古に出向いてくれる学校のありがたさが伝わったような一日でした。
さらに、今回僕は風邪を引いてしまったらしくのどが痛くてたまりませんでした。声も普段よりも出せず暗い声になり麻生太郎総理のような声になってしまいました。でも、とりあえず来週には治そうと思います。
そんな、忙しさあふれる一週間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする