今日もやってきた月曜日。雪降るかもみたいな予報が出ていましたが、幸いにも雨だけで助かりました。先週半ばから、妻が体調不良ということで夜から朝にかけて主に自分が子供の世話と家事をやっておりますが、まぁ普段サボりがちになっていたのでこんなにも大変なものなのかと再認識。毎日やってくれていた妻には、頭が上がりません。 仕事して、家事も子供の世話も完璧に抜けなくこなす…なかなか難しいので、今まで自分のできることだけしかやっていませんでしたが、世の中の奥様が何もしなくても過ごせるようにならないと、立派な一児のパパにはなれないのかな…自分は一体どうなんだろ、父親名乗る資格ないのかな…なんて、毎日振り返る日が続いております。さて、先週末の話をしていきます。
そんなわけで、妻も体調がすぐれない中週末はずっと仕事とのことで我が子と1日過ごしておりました。
土曜日、なんかちょっと足を伸ばしたいなー、遊具があって我が子が好きな飛行機類が飾ってあって無料か低予算で遊べるところはないかな…(遠出している時点でタダではないんですが)と色々探した結果、鎌ヶ谷市の市政記念公園へ行くことにしました。
北総線沿線に位置していて、駐車場は線路の高架下。間近で通る電車が見れるという結構良さげな公園でした。
遊具は、ブランコやシーソーのほかにちょっとアスレチックみたいになっている大型遊具がありました。D51やプロペラ機が展示されており、滑り台も乗れて我が子も大喜び。自分も、間近で電車を見ることができるだけあってテンション爆上がり。久々に童心に帰って楽しく過ごしました。遊び疲れて、我が子は家に帰ってからしばらく寝る始末。夜もスムーズに寝てくれました。
そして、日曜。珍しくお菓子作り。
えっと…一応、焼きドーナツのつもりで作ったんですけどね。我が家にはドーナツ型がないもので…一部サイトでは、アルミホイルを使って簡易的にドーナツ型を作ることができるみたいなことが書かれていましたが、不器用な我輩ではうまく作ることができませんでした。結果、穴開けることなくただ焼いただけの生地に。ダイソーなんかに売ってるだろうと軽い気持ちで、午前中使って探しにいきましたが、3〜4件回っても見つからず…仕方なくネットで買いました。次は穴空いているやつを作りたいですね。
そんな週末でした。さて、次の週末のことを考えながら子供の世話と家事をひたすらやって今週も過ごします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます