『算数の教え方教えますMother's math』~Happy Study Support

(お子様の学習をサポートしているママをサポート)

「比例と反比例①」(小6) 式に慣れ、グラフを知る。

2018-11-01 19:52:33 | 算数の教え方 8

 算数の教え方教えますMother's math』in東京ホームページはこちら   

 『海外在住のお子様の学習サポート』

   『海外に暮らす日本のお子さまの学習サポートのブログ』はこちら

 『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポートのホームページ

 『長期入院、長期療養のお子様の学習サポート』

 ☞『長期入院・長期療養のお子様のオンライン学習サポートのホームページ』

 


 

 

比例と反比例は

小学生には分かりずらい、そしてお母さま方が教えずらい分野であるようです。

「一体なんなのこれ?」とよくお母さま方に聞かれます。

これは、xとyの関係式【関数】の一番易しいものです。

覚えてますか?放物線というものを…

xとyの関係式【関数】において

中学校では y=x²【2次関数】放物線を習います。

高校では 放物線の応用y=a(x-p)²+q・・・頂点が(p,q)の放物線【2次関数】

y=sinx【三角関数】

y=logx【対数関数】

・・・・

とxとyの関係式【関数】をいろいろと習うようになります。

その初歩が比例、反比例になります

 そして、ご安心ください

小学生の習うxとyの式(関数)は、比例と反比例だけです。

 

そして押さえるべきものは

比例、反比例の式が

と書けるという事だけです

だから、すごーい深い意味を取ろうとせずに、

 このたった2つの式に慣れ、

 そのグラフを知る事ができればO.K.です

では、その比例、反比例をやっていきましょう。

 次の記事へ 10月2日グログ⇒ 「比例と反比例②」比例は穴のあいた表で・・グラフでワンランクUP 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。