トホホなすうのおもちゃ箱

花の写真・動画・いろいろいっぱい!

白馬五竜・栂池自然園・白馬八方尾根 紅葉 7

2013-10-19 08:23:31 | 登山

八方池を上から写して八方池の淵へ行く途中に

第3ケルン八方池(2080m)





八方池には「サンショウウオ・メダカ」がいると添乗員さんから聞き
池を見るとあらら~いるよ「オタマジャクシ」が足も出てる!


あっという間に霧に包まれて


また視界良好しかしこの1分後、霧に包まれた



白馬五竜・栂池自然園・白馬八方尾根 紅葉 6

2013-10-18 07:07:55 | 登山

登り始めてから霧と雲で見えない状態
でも「八方池」は多分午前中でないと今日のような天気では
見る事が出来ないのではないかと急いで登りました
八方池に近づいた頃な~なんと晴れてくれました
昨日に続きなんと運がいいの私達とツアー仲間と喜び合って!
(今日の写真はクリックして頂くと「2006年8月3日の写真」を見る事が出来ます
10時位迄晴天でとても綺麗でした。秋とは違う八方尾根の春です。)


いつ雲が流れてくるか分からないので慌てて写しました(この下に八方池があります)
(下の画像をクリックしてね)


ここから八方池に下る木道が見えます(下の画像をクリックしてね)


この写真を撮りたいので上の方の道を選びました。
この上にはツアー仲間8人だけ(下の画像をクリックしてね)


皆がいる所に行って写したいと思いましたが
少しここに留まってくもがもう少し晴れるのを待ちました(下の画像をクリックしてね)


iphoneのパノラマで(こんな感じで左から雲が流れています)もう少しでまた雲が来そうです(下の画像をクリックしてね)


(下の画像をクリックしてね)





上からの景色を堪能して下におりました。 


白馬五竜・栂池自然園・白馬八方尾根 紅葉 5

2013-10-17 06:57:04 | 登山

10月5日最終日は「八方尾根」です
八方駅から4人乗りゴンドラリフトに乗って
次にアルペンクワッドリフトに乗ってついた所が「黒菱平」
そこに「長野オリンピックスタートハウス」があります
それからグラートクワッドリフトに乗って
(今日の写真はクリックして頂くと「2006年8月3日の写真」を見る事が出来ます
10時位迄晴天でとても綺麗でした。秋とは違う八方尾根の春です。)


山がまだ見えてる今のうちにと(下の画像をクリックしてね)


青空が欲しい(下の画像をクリックしてね)


グラートクワッドリフトに乗って「釜池」湿原を写しました(下の画像をクリックしてね)


さてここから八方池に向かって出発(下の画像をクリックしてね)


木道を歩きながら左を見ると(下の画像をクリックしてね)


靄がかかってきました(下の画像をクリックしてね)


こんな風に山が見えたり見えなかったり(下の画像をクリックしてね)
 


白馬五竜・栂池自然園・白馬八方尾根 紅葉 4

2013-10-13 10:30:52 | 登山

白馬大雪渓を展望湿原で見る事が出来嬉しい気分で下山
これからの写真はおまけかな?
そうだ思い出しました、途中で出会った栂池ガイドを16年やっている人が
今年の紅葉は毎年見ているが最高の紅葉と話していました 
去年の「涸沢カール」に続き最高の紅葉を見られた事に感謝です 

浮島湿原



















栂池自然園紅葉4回でくどすぎましたか?
明日は「八方尾根」です


白馬五竜・栂池自然園・白馬八方尾根 紅葉 3

2013-10-12 08:20:38 | 登山

栂池自然園全景を見渡せる場所で写真を撮った後
展望湿原「白馬大雪渓・北アルプスを間近に望む絶景スポット」に
途中の「モウセン池」は帰りに見る事にして
木道の階段をひたすら登りました
途中で添乗員さんに会って「大雪渓」見えましたと聞くと
時々見えているらしい
ちょうど12時頃「展望湿原」につきました

霧に包まれていました(残念)


座る所が無いほど人がいっぱいで皆、霧と雲が切れるのを待ちつつ「お弁当タイム」
私達もの弁当が食べたかったのですが座る所が無いので
少し待つと帰る人が・・・慌ててそこに座って「お弁当」
それから何も見えないけれどひたすら雲が切れるのを待ちました
1時間少し待ちましたが「今日は無理かな?」と下山する事に
7分位下に降りて「白馬」の方を見ると山が見える
私もう一度登ると足早に展望湿原に

7分前には見えなかった白馬が見える(まだ大雪渓の前には雲が)


少し大雪渓が見えてきました


霧が晴れて「白馬大雪渓」が
この景色を見られただけで「栂池自然園」に来たかいがあった
紅葉の前景は格別素晴らしかった


後ろの人を気にしつつ立ち上がって写しました





下のパノラマ写真を元に山の名前を書いてみました


iphoneのパノラマで皆が写している姿を入れて写してみました(iphoneのパノラマ使えます)



下のパノラマ写真2枚は主人が写しました(見えただけでも嬉しいのに青空だったらと欲が出ます)




さっきも書いたのですが栂池自然園には5回目ですが
ここからの大雪渓を見たのは3回目です
この景色を見られただけで今回の目的はほぼ達成! 

2006年8月3日の「展望湿原」から大雪渓を写した写真です
この日は湿原に沢山の花が咲いていました