4月2日 風呂ノ前春の自然観察会に行ってきました
の続きです
カタクリ自生地でカタクリが咲くまでの過程の説明を受けています
一番咲いてたのがこれ!
アオイスミレ
イヌナズナ
日当たりのいい上の方にカタクリが咲いていました
アブラチャン
ヒメオドリコソウ
ジシバリ
ウマノアシガタ
風呂ノ前自然観察会の写真はこれで終わりです
4月2日 風呂ノ前春の自然観察会に行ってきました
の続きです
フデリンドウ
モミジイチゴ
キランソウ(地獄の蓋)
ツクシ
クサノオウ
ミツバチグリ
クロモジ
ホタルカズラ
4月2日 風呂ノ前春の自然観察会に行ってきました
おゆみ野駅に着くとお迎えの車が来てくれてよかった!
カタクリの観察がメインだったが寒くてカタクリが咲いてないと話があり
すごく残念でしたが、でも初めての場所で嬉しかった
たくさんの人が観察するので写真は記録に撮っただけです
自然観察開始
講師:篠崎秀次先生 福田洋先生
福田先生の話
ホトケノザ
オオイヌフグリ
ヒメオドリソウ
カントウタンポポ
総苞が反り返らない
スイバ
泉自然公園にカタクリを写しに行ってきました。
カタクリも日差しも気温もなく綺麗に咲いているのが少なかった
ヤブレガサ
フキノトウ
ミズバショウ
ニリンソウ
ヒメオドリコソウ
ガチョウが動けないらしく困っていた
たすけて〜と叫んでいるようでした
マガモのペアー
バンのお昼時(野菜好き)
先通った道にいたけど行きてるのか死んでるのか動かなかった(外来種かな)
雨が降ってきたので慌てて車の中へ
お昼はコンビニで買って来たのを車の中で食べて帰りました。
泉自然公園にカタクリを写しに行ってきました。
天気は曇りで午後からは雨が降ってきました
マルバスミレ
ノジスミレ
曇りで気温が上がらないので晴れたら綺麗だろうにと思うと残念
今年は今日明日は寒くて・・・
カタクリには過酷な天気です
4月1日もカタクリを見に行く予定でしたが4月2日に変更になりました。