原宿表参道元気祭りスーパーよさこい最終章です
見て下さった方・・・長かったですか?
私も沢山写した中から綺麗にぶてているもの意外は削除
いささか疲れました
今日の写真はちょっとボケたりしていますが何とも捨てがたく
最終章でアップしています。
不謹慎のようですが小保方晴子さんの似の美人さんです
私はよさこいの旗のなびいてる姿がたまらなく好き
玉の汗に若さを感じます(下2枚)
二人同じ形でバッチリだね
女神様のようです
決めポーズ
衣装は地味でも素晴らしい演技の男性
見て頂いてありがとう!
「濱長 花神楽」は5回目の出場です
さすがに高知県素晴らしい演技と衣装で魅了させてくれました!
「ロッテガーナよさこい連」日本の高校生と一緒に
前に見た時に凄く良かった「しん」東京都5回出場です
去年は「元気祭り大賞」「高知県知事賞」を取っています
私の感想ですが、今年の衣装はちょっとゴチャゴチャしていて
一人一人の個性が出なかったような気がします<生意気ですいません
私の場所取りが悪かったので演技者が多く
上手く写せませんでしたが~「しん」は外せません
演技力抜群で賞も取るのでカメラマンも必死で撮影中
楽しみにしていた「ぞっこん町田’98」東京都14回出場です
今年は場所が悪く素晴らしい姿を写せなかった
人気、実力の「ぞっこん町田’98」の演技の時は報道陣が集結しました
で~報道陣の後ろ姿をお楽しみください
2012年「ぞっこん町田’98」のブログを見る事が出来ます
(2012年はベストポジションをゲットしていたようです)
「ぞっこん町田’98」の特徴は「着物の裾を持ち上げて」凧のように変わります
あら~可愛い 小さいのに一人前に演技してるよ~
後ろ姿はこんな感じだよ(後で変わるからね)
ほら私も出来るんだよ~っとドヤ顔(ぶれてるのは私のせい)
ほらちゃんと皆と同じように出来てる~
一人前に素晴らしい演技をしてる(一番の人気者です)
沢山のチームが参加する「原宿表参道元気祭りスーパーよさこい」
全チームを見る事は私には無理です
良い写真があるか等はさて置き、私が写した写真の中で
どれが良いのかもよく解らない状態と、削除を重ねる時間がかかり
で~同じような写真ばかりですが見てね
深川水掛け祭りでもう少し高い所から写したい思いましたので
「小さい椅子」を持って行きましたが
後ろで見ている人の事を考えると1度も乗る事が出来ませんでした
重たいだけで残念でしたが「これで良いのだ」皆で楽しく見せてもらおう
で~後ろを振り向いて写す事が出来ず残念
十人十彩(ジュウニントイロ)高知県 12回出場
2時半位でしたのでますます人は増えました。対向車線の方で見ている人がいっぱいになり
見ている人の表情がわかりお祭りらしさが出ました