バスの待っている所迄後少しです。
いつも写真を撮るので後ろを歩くので慌てます
きっと先頭はもう着いているかも?
そんな事を話しながら歩きます
がれ場で滑るので草の所を歩きます
コオニユリ(小鬼百合)
ハンゴウソウ(反魂草)
ミヤマニワトコ (深山接骨木)
サラシナショウマ(晒菜升麻)
フウロ
リンドウ(竜胆)
ワレモコ
下山の後「ブナ平ロッジ」へ夕飯を食べて8時過ぎに爆睡
バスの待っている所迄後少しです。
いつも写真を撮るので後ろを歩くので慌てます
きっと先頭はもう着いているかも?
そんな事を話しながら歩きます
がれ場で滑るので草の所を歩きます
コオニユリ(小鬼百合)
ハンゴウソウ(反魂草)
ミヤマニワトコ (深山接骨木)
サラシナショウマ(晒菜升麻)
フウロ
リンドウ(竜胆)
ワレモコ
下山の後「ブナ平ロッジ」へ夕飯を食べて8時過ぎに爆睡
山遊会『志賀高原2泊3日』に行ってきました
今回はお父さんも参加しました
日時:2013年8月25日(日)~27日(火)
1日目(8月25日)焼額山「ヤケビタイヤマ」
2日目(8月26日)志賀山と池めぐり
3日目(8月27日)東館山天空
25日 11時15分登山開始 写真を写す時間が無かった!
今日はお昼を食べる稚児池迄です
スキー場をひたすら登ります
山頂かな?まだまだです
リンドウの季節
キオン(黄苑)
アザミ
この木道を登ると山頂
焼額山 山頂にある稚児池
イワショウブ(岩菖蒲)
ウメバチソウ(梅鉢草)
昨日の続き「高峰山ハイキング」です
ニッコウキスゲが群生している所
「高山植物探索路」に咲いていた
ハクサンフウロです
ハクサンフウロを写していたときに気づき写した写真を見て
あれれ?右の花と左の花のまん中にあるシベが違いますね。
この花は咲き始めてすぐはオシベ(写真(1)の紫色のもの)
だけが発達して花粉をだし(メシベは真ん中に有ります)
花粉を出し終わるころにメシベ(写真(2)のピンク色のもの)が発達してきます。
これは自分の花粉で受粉しない工夫なのだそうです。
こんな風に「雄性」~「雌雄両性」~「雌性」と変化します
(1)
(2)
しっかり花にしがみついてさて蜜を吸うか?と思案中かな?
昨日からの続き「高峰山ハイキング」です
高峰山から下山して左を見ればあららら~
ニッコウキスゲが群生している所が
「高山植物探索」出来る場所です
お風呂タイムはパスして