菖蒲(白その他) 2005-06-21 11:23:50 | 植物 白い花と昨日予告したけれど白い花あまりなかった 絵を書いている人もちらほら、さすがに上手い!色鉛筆を使って・・ すぐそばに京成電車が・・ « 菖蒲(紫系) | トップ | 菖蒲園でのひととき! »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 3枚目~。 (ゆう) 2005-06-21 15:49:28 花菖蒲もこうして見るととても素敵ですね。本当はあまり好きでは無かったのですが・・。一番下の電車の風景も好きですが3枚目が素敵。今度は後ろボケですね。丸くて白いほんわかなボケがきれい・・・。どうして明るく撮れるのでしょう・・? 返信する 写真オール!!!。 (kiku-pi) 2005-06-21 18:14:16 もう何もいえません上手すぎで}そうそう昨日のアジサイ墨田の花火何でも良く知っておられる昨日アレから教室でやはり花の名を良く知っている方が墨田の花火と言っておられました。アァーすうさんもご存知{/ee_2/アジサイの種類はとても多いそうですね。また~~~。 返信する 電車に川に菖蒲! (りっちゃん) 2005-06-21 20:26:08 朝からつつじの剪定冷たい物美味しかったやっとぷろぐ見ました私の菖蒲常磐公園です。電車に川に菖蒲何だか面白い組み合わせですね。白い菖蒲は、中が黄色があるのが多いみたいでしたねやはり「後ろボケ」 です。ハスの花も写しました 返信する やっぱりすうさんは凄いですね (みい) 2005-06-21 21:10:35 花菖蒲もとってもとっても素敵それに絵を描いているところ又 菖蒲と鉄橋を電車が・・・たぶん私だったら菖蒲撮りに行ったら花しか頭にうかばないのではないかしら 返信する Unknown (きーこ) 2005-06-21 23:56:44 絵を書いてる人とるのむずかしいよねーさすがすうさんだわー脱帽でーす 返信する ゆうさんへ (すう) 2005-06-22 07:31:20 私もまっすぐ伸びて花は大きく写すの難しくて・・今までは平凡になっていました(今も平凡かも)今回は遠くの花を望遠で写すことができるのでマクロで一周してベンチで休憩そこに座ったまま望遠で・・子供達を写すときは望遠がいいね~今までだと近くに行って怪しまれるんではとドキドキ。今では何処を写しているか解らないので助かります。この日は午後1時ごろ家を出ました曇りだったのですがマクロで1周回った頃から日差しがそれもちょうどいい日差し!きらきら感が出るちょうどいい日差しだったから~ 返信する kiku-piさんへ (すう) 2005-06-22 07:36:59 墨田の花火とても印象的に私の目に飛び込んできました。ウオーキングで散歩道に門扉の前にすぐに家に帰りカメラを持って薄暗くなっていたけどそ~~と写していたら、そこのだんな様が会社から帰ってこられた。わ~すいません!あまりすばらしい紫陽花なのではじめてみました何という紫陽花ですか?と聞いてお話したことをすうは図々しいのですそのときの写真はここにあるよhttp://suu.sakura.ne.jp/kyou226.html2000年6月29日だった 返信する りっちゃんへ (すう) 2005-06-22 07:41:58 つつじの選定お疲れ様。蒸し暑い日が続いているから水分補強必要よね>常盤公園結構いろいろ充実しているんだね!興味がないときには白鳥しか思い浮かばなかったけどこちらは黄色はありません。白が多かったよ~もう少し早く来れば1番花が綺麗だったのにと悔やまれる!電車良いでしょ~15分沖ぐらいに来るからシャッターチャンスはいつでもって感じでした 返信する りっちゃんへ (すう) 2005-06-22 07:43:19 追伸ハスの花はまだ咲きません。それは睡蓮です私ハスの花が大好きなんです。 返信する みいさんへ (すう) 2005-06-22 07:47:44 写真をとる人には電車はかかせません<爆菖蒲と電車わくわくドキドキでした。それも1時間に1本というのではなく頻繁に来るし・・みいさんもこれから電車が花の横を通ったら一緒に写してね!楽しいよ~ 返信する きーこさんへ (すう) 2005-06-22 07:50:20 1人で集中して書いておられたから写されたのも分からなかったのではははは・・得意だから写しても良いよ~って感じでした。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
本当はあまり好きでは無かったのですが・・。一番下の電車の風景も好きですが
3枚目が素敵。今度は後ろボケですね。
丸くて白いほんわかなボケがきれい・・・。
どうして明るく撮れるのでしょう・・?
そうそう昨日のアジサイ墨田の花火何でも良く知っておられる
昨日アレから教室でやはり花の名を良く知っている方が墨田の花火と言っておられました。アァーすうさんもご存知{/ee_2/
アジサイの種類はとても多いそうですね。
電車に川に菖蒲何だか面白い組み合わせですね。白い菖蒲は、中が黄色があるのが多いみたいでしたね
それに絵を描いているところ
又 菖蒲と鉄橋を電車が・・・
たぶん私だったら菖蒲撮りに行ったら
花しか頭にうかばないのではないかしら
さすがすうさんだわー
今までは平凡になっていました(今も平凡かも
今回は遠くの花を望遠で写すことができるのでマクロで一周してベンチで休憩そこに座ったまま望遠で・・子供達を写すときは望遠がいいね~今までだと近くに行って怪しまれるんではとドキドキ。今では何処を写しているか解らないので助かります。
この日は午後1時ごろ家を出ました曇りだったのですがマクロで1周回った頃から日差しがそれもちょうどいい日差し!
きらきら感が出るちょうどいい日差しだったから~
そのときの写真はここにあるよ
http://suu.sakura.ne.jp/kyou226.html
2000年6月29日だった
常盤公園結構いろいろ充実しているんだね!
興味がないときには白鳥しか思い浮かばなかったけど
こちらは黄色はありません。
白が多かったよ~もう少し早く来れば1番花が綺麗だったのにと悔やまれる!
電車良いでしょ~15分沖ぐらいに来るからシャッターチャンスはいつでもって感じでした
ハスの花はまだ咲きません。
それは睡蓮です
私ハスの花が大好きなんです。
菖蒲と電車わくわくドキドキでした。
それも1時間に1本というのではなく頻繁に来るし・・
みいさんもこれから電車が花の横を通ったら一緒に写してね!楽しいよ~