先日朝起きたら目やにが出たので眼科に行きました
目やには目薬を差し4日ぐらいで治りましたが
乱視の検査をしてもらいたくて28日午後
バスに乗って(バスは1時間に1本)3時受付
人がいっぱいだ~1時間半は待ったでしょうか?
まだ呼ばれないよ~空模様がおかしくなって来たよ~
どうしよう晴雨兼用の日傘は持って来たけど
役に立ちそうにない
でもまだ呼ばれてないし
帰る頃には止むかなと隣の高校生と話したりして
そんなこんなでやっと呼ばれたのは
5時頃それから「瞳孔」を開いて 検査
白内障も問題ないしといわれ一安心
結局目がぼやけるのは乱視のせいだと再確認
弱点の目には非常に弱気です
診察が終わったら雨があがって日が射してラッキー
癒しの写真
1時間に1本のバスでは大変ですね。
私ご白内障の手術をした眼科は、鎌ヶ谷にあるのですが、とても良い病院です。
ここです
↓
http://www11.ocn.ne.jp/~maruyama/
そんなに混まないし、何しろ早いです。
腕も確かだと思います。
良い病院のようですね
私が行っているのは
芝山の「まつうら眼科」です。
東洋高速が出来てから船橋行きのバスは
すごく少なくて昼間は1時間に一本です。
が歩けば家から25分ぐらいです
帰りはいつも歩きます。