今日は朝少し冷えましたが風もなく良い天気になり妻の希望で伊勢神宮へ行ってきました。
今年は20年に一度の式年遷宮の年で近鉄伊勢市駅を降りて外宮まで歩く道も人でいっぱいでした。
それでも両側の商店をのぞきながら外宮の鳥居までたどり着きお参り
バスで内宮へ、バスに乗るのも満員、バスおり内宮正宮まで歩く道も人ばかり
お参りするのも大変でしたが、無事終了。
別宮へお参りに行ったらお参りできるまで40分かかりました。
お昼のご飯を食べるのもどの店も長蛇の列、仕方なく手こねずし屋さんへ入り
なんとか遅い昼食を頂き、おかげ横丁をぶらついてお土産を買い込んで帰途につきました。
ツアーでなく自分たちだけでキップを買い電車で出かけるのもまた楽しいものです。
今年は20年に一度の式年遷宮の年で近鉄伊勢市駅を降りて外宮まで歩く道も人でいっぱいでした。
それでも両側の商店をのぞきながら外宮の鳥居までたどり着きお参り
バスで内宮へ、バスに乗るのも満員、バスおり内宮正宮まで歩く道も人ばかり
お参りするのも大変でしたが、無事終了。
別宮へお参りに行ったらお参りできるまで40分かかりました。
お昼のご飯を食べるのもどの店も長蛇の列、仕方なく手こねずし屋さんへ入り
なんとか遅い昼食を頂き、おかげ横丁をぶらついてお土産を買い込んで帰途につきました。
ツアーでなく自分たちだけでキップを買い電車で出かけるのもまた楽しいものです。