すずちゃんのかくれんぼ

2018年5月末に縁あって我が家の長女になったすずの穏やかで可愛い日常を綴ります

起承転結も何もないすずちゃんですが!

2020-08-28 22:44:14 | 日記

梨、葡萄、栗、芋餅

頂きものです

先日、フレンチレストランで還暦祝いをした幼なじみが、夕方届けてくれました

彼女のことは以前にも紹介しましたが、改めて

彼女は、東京在住

去年の12月から、お母さんの介護の為山口県に帰っています。

旦那様と息子さんが気掛かりだけれど、コロナの影響で東京に思うように帰られないでいます

そんな彼女は、超行動派

神奈川の大学を卒業後、写真を撮るために1年半アフリカで暮らしました

アフリカから帰国後は、大手出版会社で、取材カメラマントとして働きました

そんな彼女にとって、山口県の山陰の街は、退屈極まりないのでしょうね


昨日、
お母さんがデーサービスに行かれている間に、往復2時間以上掛けて、ひとりで梨、葡萄狩りに行って来たそうです

先日は、お母さんとお昼ご飯を食べた後、夕ご飯の支度までの間に、ご主人の実家がある島まで、お墓参りのためにフェリーで往復したそうです

その島の芋餅を頂きました

栗は、彼女の実家の広大な畑にある早生の栗です
我が家に来る前に大急ぎで拾ったそうです

そんな彼女が、井の中のかあちゃん蛙とお友達でいてくれるのは、幼なじみだからなのでしょうね


今日のすずちゃんは、起承転結も、ストーリーも、落ちも、ためになるお話(こんなものあったためしはありませんが)も、何もありませんよ



よそ見と、


寝てる


ただそれだけのすずちゃんですが、かあちゃんには天使ちゃんに見えます

お手手は、うらめしにゃ〜に
なってますけどね