困ったことに数週間前からポツポツと🍄キノコが💦
芝生の特定箇所からのぉ、、、あちこちに。湿気凄い?
どこからか飛んできた胞子にとって格好の寝床らしいのだ。
いや!それなら近場に🍄栽培工場がありますが?関係ない!?😅
検索すると、生育する為の肝心な養分などが吸い取られるのと、やがて大繁殖をもたらすかも?というのだ、、、甘く見ていた!
対策を読んでいると、サッチングやエアレーションなどが書いてあったので、早速、実施した。
↑芝生植え付け(種蒔きからスタートした西洋芝)初期の頃に使用したら、ゴソっと土が取れたくらいで効果が見られなかった為、お蔵入りというか待機中だった。
今回は、いざ!!と張り切ったが、いや進まん進まん😭
炎天下、「日焼けするやん」と泣きそうになりながら、縦往復と横往復を端からやってみたら、、、汗みどろ。
確認したらそんなに高いものではないし、スパイク型以外にもあるから要検討だな、、、片方を🔨鋤鍬で支えてバランスを取りながらなのだが、ささったまま抜けなくて、時々バランスを崩して転倒しそうになる。あ〜疲れるぅ😣
すぐ水撒きして良いのかわからないので夕方に回すことにした。
ポスト投函(フリマ)も急に入ったので、どうせならその先の天然温泉つきプールへ行くことにした。
前から用意はしていたから水着を着ておくだけ、、、のハズが問題は、自転車😅充電は確認済み。
いざ!という時に?タイヤがペコペコ。空気入れなきゃ!
少し早めに出かける用意をしておいて良かった!📮収集時間締め切りが刻々と迫ってくる。
一日一回←田舎すぎるやろ(恥)そんなに見ないでーー(笑)その環境でよぉフリマやってますな?
いくら田舎でもこれまで最低でも日に3回は集荷があったゾ!?
ま、もう少し行けば🐾ク○ネコ営業所があるからね!!
🏊ウォーキングとチャプチャプは30分くらい。もともとフィットネス水着着用で、泳ぎと言うより汗を流しに。温泉メイン。
それでも2時間弱はいたかな。プールはすいてていてひとり1コースの、温浴もけっこうすいていてラッキー✌
露天風呂からは絶景で水平線がはるか彼方に。🚢遠くにh船も見え、波打ち際も見える。海岸沿いなので日差しはキツくても風があって暑さはない。
🚲近場まで来たら風の強さにびっくりするくらいで、自宅よりずっと海沿いなんだろうな。宿泊施設もあって、そこの客が利用できる。コテージがたくさんあってBBQか館内のレストランで食事ができるようになっている。
残念ながらマッサージなどの店舗は去年閉店した。コロナのあおりを受けたのだろうな!?サウナは人気で、ご近所男性はほぼ毎日通っているらしい。車で数分、いや!皆さん車だから、、、こうなると車がなくて引きこもり2週間ざらな私、考えようによっては虐待ぽい!?
実は泳ぎは程々にと思ったのは、久々に朝のストレッチで汗を出したから。
↑この中の10分間ストレッチとそのあとのメインを前からやろうやろうと思いつつ引き伸ばしていた。
広島(2010)→東京→大阪→東京(2012)の目まぐるしい引っ越しの連続のなか、大阪時代に毎日これをやってから必ずプールへ行ってハードな練習に参加してた。
何なら2部練で夜も行ったり😂それにそこも温泉&サウナ付きの(今はなき)【プールズ】だったから、いや!健康的っちゃ健康的。帰りにはベーカリーでコーヒーとパン、仕事&出張はしてたからね、、、それでも。
そんな勢いもパワーも今は片鱗もなく💧だけどね!?
それで健康なつもりだったんだけど、そうでもなかったんだよねぇ、、、愛犬の世話にも明け暮れていたし、あんまり自分のことは気にしてなかった。
オット!回り道が過ぎました。
戻ったら、まだ水やりと片付けが残っているわけで、旦那は、3時台には帰宅してたみたいだけど、手伝いは期待しとらん。唯一「腹が減ったー!!」(孤独のグルメ、松重さん風に)
テケトーにお茶を濁して日が落ちる前に片付け。
救いはトゲトゲなユッカ鉢植え(8鉢あった)を、先日の穴掘りで地植えしておいたこと。温室の出し入れ、腰に来てたのでね。
一番大きいのは60x60x70あって、凶器と化してたからね(それはまだ鉢植え)
ユッカって、凄く子株が増えるんですよ。Agaveなどもニョキニョキ子株ができるらしい。大きいのは一人こたつくらいありそう、、、巨大!
小粒のagaveが取引されてるけど、十才の巨大Agaveは圧巻😅
異状、フルな一日はこうして暮れました。
※top画像は水菜。
枯れ花を乾燥させている時のこぼれる種で下のトレーにて勝手に発芽したのを拾い集めたら育ってきたというわけ。これぞ実生!?(笑)
紫蘇も水菜、コスモス、コキア、、、ユッカ、どれも2世の方が丈夫で繁殖力があるように見える。
枯れた花に辛うじて長期残存していて諦めていたユッカの種からも実生が沢山育ってる✌元の親株付近の土に幼苗を戻してやったサ〜育つかな?←答えは数年かかるが。
【お詫び】修正していたら、急に画面が変わって(落ちて)2つ目がアップされてしまいましたm(_ _)m
慌てて一方を削除。