水平線を眺めながらの露天風呂、、、サブー寒い:(´ºωº`):
海岸は歩いてスグ
プールも久々で、、、泳ぎは忘れてなかったけど、水温高め。
だけど水から上がるとサブー寒ぅ😰で、すぐ温泉へ(水着無しで)
プールはずっとコース占有
夕方はお子ちゃまレッスン日だったようで、温泉から上がったらロッカー周りがカオスꐕ ꐕ ꐕ
帰路は待ち合わせていたので、行きは速歩で(笑)
荷物も極力減らし、行き交う車から不審者と見られない程度に⇐交通量過多
それでも温泉グッズ一式(バッグ)は減らせない。ドボンと浸かって終わりじゃもったいない
速歩でGoogleナビの想定より早めに到着
逆算して何時何分に家を出るには、何時から🎹を始めて、、、と数字書き起こし(見える化)
最終目標が待ち合わせ時間
感想としては、ちょっと時間不足
普段どんだけ泳ぎを堪能して温泉をまったり利用しているか思い知る
入館から、やはり2時間半は欲しいところ
夜は程良い疲れで朝までグッスリ
日頃はここまで疲れてないという事ね
次回は(通院先で)採血なのでね、ちょっと悪あがき
旦那なんて通院前は日頃の晩酌を2週間くらいストップする
医者からは炭水化物と飲酒は控えめに、の習慣病指導
といっても、ハードな仕事で5キロ以上は痩せたし、多分、運動量も問題なし
他にゴルフは月に最低でも3回はコースを周り、休日数は減ったが、🏌️♀️練習に余念が無い
月に20日くらいは働き+3日は終日🏌️♀️⛳なので、家にいるのは7日間ほど、の午後のみ
午前中はほぼ練習と諸々で居ない
それでも毎日ランチは帰ってくるから、、、夫が会社員時代より私は忙しいのよ!😠
というか顔を付き合わせている時間が多いような気がする
🌳ガーデニング🌹𓂃は逃げじゃないけど、貴重なひとり時間だにゃ
そうそう!!
インターモード川辺(プレイヤーズ)福袋が先日届いた。なんと(@_@;)バッグが持っているのとダブった、よりによって(笑)どっちも未使用
あとはポーチみたいなのとお買い物トートバッグ風、、、使えな色と仕様だけど、何とか使うわ、、、4400円相当でそれ以上でも以下でもない印象。当初入ってたキャシーマムタオル(毎年大判→中判へ→そして無くなる)なんて夢のまた夢
それとデビットが使えなくなってた都銀系キャッシュカード&デビット、新たにクレカ装備カード届いた。そらデビット使えんわな、番号変わっとる⇐話違う?🤣
新規な口座開設なら6000ポイント付与で、前からの人はなーんも無しナッシング┐(´д`)┌

⬆先日の神社、お稲荷さんもあって、、、
関西じゃ伏見稲荷が有名ですね!!?
【Top画像】
神社に行く前の腹ごしらえは喜多方ラーメンでした
大森と五反田ではよく行ったわ🍜
旦那はやはり一番は広州市場のワンタン麺らしい(五反田、中目黒、田町、に行ったわ)