朝のユンタク(井戸端)も"朝活"と括ってしまえば、なんちゃない•ナイ👌と気づく。
近所の2軒の空き家は一軒は売れ、一軒は昨年から買取業者が暇を見つけては手を入れている。
ある時、朝活の時に見に行く流れになった。門扉も外壁や遮るもの、ポストさえも無いのでグイグイ外覧ができてしまう。
圧巻だったのは海の眺望。波打ち際まで見えるのだ。羨ましい。少し高台な上に2階と展望デッキまであるから、さぞ良い眺めだろう。🌊海好きならたまらん!
因みに拙宅の前の居住者は🏄サーフィンとBBQ三昧だったようだが庭は荒れ放題でいささか評判が悪かったらしい。前オーナーは長いこと(数世代)貸家にしていたようだ。
話を戻す。
リノベ中の物件は屋根、雨樋、ウッドデッキ、サイディング、庭や内装も手を入れていて毎日何らかの業者が来ている。
朝活見学ツアーの終わり頃、長老が「どうぞ良い人に買われますように🙏」「良い人が住んでくれて、皆、仲良くできますように🙏」と念じていた。
耳の痛いこと痛いこと!!🥵
てか、、、一年経っても詳らかにされていない対立もどきが確かにあるようだが🙈🙉🙊スルーしている。拙宅、幸いにも?一応どことも疎通はできているので。
その長老の次の次、3番手大老は昨年、後期高齢者運転免許更新が◎だった。その方が近々の朝活に無断(無届)不参加だった。
LINEしているお向かいさんも知らないみたいで、これは•••うっかりミス!?ぽい。認知は大丈夫•••なはず!!?
見学ツアー中に旦那様が🚗車で出て行ってすぐ戻ってきていた様子。奥様が調子悪くて病院か?!
車がひとり一台なので奥様はいるだろうという話だが、確かめる人はいない。
【今日も風が強い、、、所によっては瞬間風速30m予想】
2番目のタイトルなのだが
発芽のその先、ポット苗の成長がイマイチで
暫くポットに出してみるが元気がないから、また蓋付き育苗ポットに戻すなどしている。
LED常備灯は発芽を促すが、人工的なので気のせいか苗が弱いような?
アガベに至ってはLEDも使っていないが、最初から苗で買っているのに殆ど成長が見られない^^;
他の素人の方による発芽報告も同じようなことが書かれていて、折角、発芽しても成長が見られなかったのも多々あるらしい。
ホント、ここからも大変だ!
↓育苗から鉢上げする培土もあるみたいだけど、、、?
↓これは種まきでよく使っている。
赤玉土+鹿沼土+パーミキュライトを混合させても発芽はしたから、こだわらなくていいのかも
アガベなどはパーライトだけで発芽するらしい
↓これも使ったけど、イマイチどうなのか、よくわからない
それより、《スズメのかたびら》
西洋芝なので傍目からは青々していて成功したかのように見えるらしいが、その実、雑草が殆ど!?
市販されている(西洋芝3種混合)種の中の7割は雑草=スズメのカタビラだった気がする^^;
↑小一時間でこれくらいはザックリ取れる。ムキになってやっていると、芝生がハゲチョロりーーになるよ😂
↑この根っこ近くが赤いのが特徴💢
根が深く、四方に広がっていくので、ひっこぬき作業で親指と人差し指と手の甲が使い物にならなくなる💢
今年の夏はプチトマトに加えて、普通の🍅トマトもできたらいいなー、きゅうり、オクラ、🍆なすも外せないところだが、如何せんスペースがない😂旦那は「買ったほうが安い」というのだが!?
ローズマリーも挿すだけで増えるからあちこち増えて、、、なのに料理で使うわけでもない。
そうそう!
暇に任せて!?Yuccaユッカの名前と種類をエクセルで整理してみた。
購入先と発芽率も入れてみたいところ←暇人!!?
まだまだ珍しい名前の種はあるのだが、書いたように発芽のその先がまだ試行錯誤、暗中模索中なので、、、むやみに増やせない。
今は撒き時ではなくて5~7月くらいが種蒔きに最適なんだろうな、、、フライングと焦りは禁物!?だよね?
水菜を食べないから花が咲くよ!!?