お籠りで【富澤商店】にネット注文していたホットケーキミックスや杏仁豆腐、コーヒーゼリーなど。
そろそろ消費していかないと?
杏仁のつもりがコーヒーゼリーが3袋もあって急遽変更。
•••と言っても
1.お湯を沸かす
2.ボールで粉とお湯を混ぜる
3.器(型)に移す
4.冷めたら冷蔵庫へ
の行程で手間なし努力なし^^;
要はやる気と食べる気だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/e51d59fa1f6746f6b7512efd1a32676e.jpg?1645943023)
少し余ったのでカップにも作りました。レンチンオッケーな耐熱グラスです。
杏仁豆腐もオールシーズンですが、冷菓はやはり春の訪れと共に食指が動くということなのか?
最後までお読みくださり、感謝💑
🇺🇦No War🇺🇦
【付録】
フランスのバゲットが世界遺産認定候補!?職人さんが減少!?
機械大量生産がネック!?
大事に美味しく頂きます🙏
🍞近隣はヨーカドー大井町店だけになった"Rbaker"
先日、カレーパン&珈琲を頂きました!!
パン生地がしっかりしている。
※いつか武蔵小杉店に行ってみるか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/6b7b4fb623b00f691dde273de5bc77e3.jpg?1645943301)
🍞食パンは、冷凍ケースに入っていた。こういう売り方!?
フランチャイズだとパンの種類も違うのかな?モコモコ?パンが無くなった(T_T)
我が家も、最近よく買う食パンの賞味期限が3日なので冷凍することが増えた!
味はそんなに劣化していない。
R baker大阪/南久宝寺店が昨年閉店したそうだ。堺筋:北浜、本町、、、あっちの方が土地勘はあるかも^^;
※北堀江"ル・ピノー"は残っていてくれ!🛐🙏←ケーキ屋さんとカフェだよーん!!
話題がコロコロ展開するから、読みてにはアカンのやねm(__)m