![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/5dd3649d16da2207cfe2d88de79877ad.jpg)
今年ラスト(←出なさすぎ) の大会後で、
ヤル気になっている良いタイミングで届きましたわ♪
(やる気になっているなら、早朝スイムいけよ!?)←いえ、
そこまではーー、遠慮しときます。
午前7時から開いているプールがこの辺には2軒
中央区ならあそことあそこ(月島、総合etc.)、、、しかも早朝割引?
さて、早速、足をいれてみました
フィット感OK←ただ太いだけ?
さてさて、どこで使いますかねー?
東体?どうかなー?
発送は翌日だったので、先月には受け取れたのですが、
如何せん宅配を確実に受け取れるタイミングが難しい!?
再配達ゼロに協力したいし
ところで、昨日、招集は体育館内で、
プールサイドではなかったのですよ
皆さん、プールの方ではなく、別方向に出ていくし、
変だなーと思ってました
それと上下ウエアも着ていけるし、
ポシェット持参もありで
それはなかなか良かった
かごもスタート台横に1個ずつ用意されてたし
待っているところはバー付き壁面鏡ばりの
バレーのレッスンもできる
スタジオで(プールまでは廊下を歩いてすぐ)
ストレッチもできて
ドライランドで習った呼吸法や
肩甲骨ストレッチもできて
体もあまり冷えず
待ち時間が余裕で過ごせました!
誰かが、「床暖?」と
きれいな床を見て聞いていました←な、わけないッしょ?
プールには2組限定のため、
スタジオで待っているときは
応援もできないし
泳ぎも見えないけど、
待ち時間長くないし👌
打ち上げ後、家に着いてから、相方の参加賞を見て初めて
「あれ?珍しく参加賞なかったわ」と気付いたのでした
コーチの役員弁当、おいしそうでした♪
泳ぐ人はあんなにガッツリは
食べられない
Mコーチによると、レース3時間前は食べないこと
間で空腹を感じたら
バナナ一口
バナナ持っていきましたけど手はつけず
ガッツリおにぎり
2本泳いだ後の昼時は、
さすがにお腹グー(-_-;)
≪シューいち≫で紹介された≪星のや富士≫で来客用に、たぶんレンタル提供なエア座布団、膝掛け、グラス(双眼鏡)、
あのままスイム大会で欲しいわ(汗)
どこで買えるのかなー←そこかい?
だって、待ち時間、ひろーーい体育館が
冷える、冷えーーる(汗)
いえ、常時キャンプファイヤー的な、クラウドハウス素敵でしたよ!
※お肉、当分見たくなーーい!追加、キャパを考えて注文してぇ?肉種類によっては受け付けがたしものあり(-_-;)
システムがよぉわからんし、時間制限アリなのに、30分経ってもナーニモ変化なし。ドリンクも何もでてこないなんて!?
飲み物tiguhagu。出て来はじめると怒涛のごとく。
全席禁煙は✌
男性陣は大人しいなぁ、リーダーが女性コーチだから女人パワー凄い?