なんでもない日ばんざい

      なんでもない日ってのはイイもんだ。お気楽に過ごそう。

JBCCバストーナメント第3戦 山中湖 『くやしぃ~編』

2008年07月15日 | バスフィッシング
 JBCCバスフィッシングトーナメント
第3戦 カツイチデコイCUP 2008年7月13日(日)山中湖
※スポンサーのカツイチ様はフックのメーカーです。

第1戦は北浦でプロだけで悪天候で中止。
第2戦は同じく北浦プロだけ。
待ちに待った第3戦 アマチュア・ビジターOKの山中湖戦でアリマス。

結果は・・・・
トーナメントで魚が捕れないっつうのは、やっぱし悔しいデスね。
NFではないけれど。
マジでお立ち台狙ってたんだけど。100年早いッスカぁ・・・すんません。



朝方の富士山。たいてい昼前には雲をかぶりますね。

 
先週プラでお邪魔した静山荘さんから出船。今回アルミの10ps。
機動力はあった(でも10psにしては遅い気が・・・私もハッさんも重いけど)。

 
開会式前 5:30。  開会式で会長の挨拶、カラオケではない。観客も3人しかいないわけではない。


スタート前。湖明荘桟橋に集合。7:30スタート13:00までに検量に並ぶ。

はいっ終了!!!!!

閉会式

ゼネラル(JBCC内でのプロ以外の事)は5位から入賞。女性二人が入賞です、ひとりの女性は山中湖では
お立ち台常連です。5位が960gぐらい。優勝は2,600g台だったかな?
そのうちJBCCでリザルト出るでしょう。


プロは15位から 1,600gぐらいからだったかな。優勝は・・・忘れました3.5kgぐらい? 確か3匹で優勝!!プロは5匹までの総重量。

数釣ってくる人はスゴイよなぁ。今回、放流バスの居所がさっぱりでした。
でも、たいていの参加者は放流バス釣ってるんだよね、ポイントは魚安前だってさ。行かなかったヨ。





今回の結果

40UPなんだけど、どアフター。先週とまったく同じパターンで。
食べてればキロフィッシュ。でもアフターだからこそ、あのポイントで釣れた。
コイツらが、二人合わせて6匹釣れるはずでした!!!痩せててもイイんです。
これが3匹あれば2.400gにはなる・・・・・・・・・・はずだった。
放流バスじゃ優勝できないからね。痩せてるけど、すっごい元気なんですよ。
まぁ 頑張ったけど、こんなもんです。     

次回8月31日は・・・出れねぇ。



空は広いなぁ。 

これでもバス釣りが面白いっていうんだからしょうがないデスヨ。