あまりの酷評でネタバレも読んだうえで
観てみる。
レディプレイヤーワン的かなと
思いつつも、
『ドラゴンクエストⅤ』を題材 にした物語と
思えば普通に面白かったけど。
これはドラクエではありません って言ってね。
でも コレ ドラクエプレイヤーだから
物語が理解できるけど、じゃなければ?
Ⅴ コレの映画化では無いって。
初めから、そういう説明した方がヨカッタのに。
まぁ 仕方ないね。
ドラクエでコレやらなくてもイイ気もする。
機動武闘伝 Gガンダムのよう。
何でもガンダムって付けばいいのか?的な。
ドラゴンクエストならば実写+CGで
1シリーズ3話構成くらいでやれば・・・。
うーん、それも意味あるかな。
フローラが 可愛くて とってもイイ子。
アルキメデスの大戦 ↑と同監督やん
ヒロインの はまべみなみちゃん かわいい。
面白いですよ。普通に。
太平洋戦争モノは好きですが
コレは何だろ、シャーロックホームズとワトソンの
冒険活劇かな。
戦艦大和建造の理由の解釈については そうねぇ
兵士 国民にとっては 結果迷惑な話な気がする。
話としては開戦前の話だけど。
オープニングが 大和沈没シーンから始まるのは
ジオリジンのルウム戦役から始まるのと
似てるなぁ。
機動戦士ガンダム ジ・オリジン
NHK版の最終回
ラストカットの追加あったよね。
V作戦の尻尾をつかんだシャア。
これは追加されたのよね。
( ̄▽ ̄)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます