2019年8月4日
ローカルトーナメント
先月は悪天候にて中止。
先週のプラでは キロフィッシュを
2本 キャッチしているが...。
時間帯はトーナメント外だったりする。
東南から南 1~2程度 気温は34~5度
水温も30℃超え。
先週から本湖の水の悪化を予測し
本湖 無視で
外浪逆浦の葦へ もう日が当たってるし
シェードも弱い 減水 水通し悪し
異常なし。
北利根へ ナサカ同様異常なし。
あらら・・・河の水 悪ぃぃぃぃ~!!
葦 ストラクチャを撃ち続けるもNB。
本湖の水は先週から変わっていない。
水は悪くなかった とのこと。
13時帰着で
ワニの矢板でを6回通す。
シェード 風 ブレイク 水通し
最高の条件でしょ。ココしかない。
しいて言えば水深が不足 やや減水。
5回目でキャット
6回目・・・12時20分
800フィッシュHIT!
5分後 500HIT
3分後 BOに500HIT
10分ほどで リミットメイク。
3つともG尻尾悪魔 かすみJNG 強えぇ。
エビいないのかしら。
検量20分前
ワニなのでマリーナまで10分ほど。


500 2フィッシュ
まったく なんてこった。
下手なドラマよりも最低のエンディング...。
これがリアルで起きるバスフィッシング!!
やめられない でしょ。まったく。
順位は 1,800で
21艇 で 9位に滑り込む。
この時期は 先週のプラと同じ
しらドッグ やは矢板で 獲れたってさ
( ̄▽ ̄)
まぁ よし。
よくぞリミットメイク。
ローカルトーナメント
先月は悪天候にて中止。
先週のプラでは キロフィッシュを
2本 キャッチしているが...。
時間帯はトーナメント外だったりする。
東南から南 1~2程度 気温は34~5度
水温も30℃超え。
先週から本湖の水の悪化を予測し
本湖 無視で
外浪逆浦の葦へ もう日が当たってるし
シェードも弱い 減水 水通し悪し
異常なし。
北利根へ ナサカ同様異常なし。
あらら・・・河の水 悪ぃぃぃぃ~!!
葦 ストラクチャを撃ち続けるもNB。
本湖の水は先週から変わっていない。
水は悪くなかった とのこと。
13時帰着で
ワニの矢板でを6回通す。
シェード 風 ブレイク 水通し
最高の条件でしょ。ココしかない。
しいて言えば水深が不足 やや減水。
5回目でキャット
6回目・・・12時20分
800フィッシュHIT!
5分後 500HIT
3分後 BOに500HIT
10分ほどで リミットメイク。
3つともG尻尾悪魔 かすみJNG 強えぇ。
エビいないのかしら。
検量20分前
ワニなのでマリーナまで10分ほど。


500 2フィッシュ
まったく なんてこった。
下手なドラマよりも最低のエンディング...。
これがリアルで起きるバスフィッシング!!
やめられない でしょ。まったく。
順位は 1,800で
21艇 で 9位に滑り込む。
この時期は 先週のプラと同じ
しらドッグ やは矢板で 獲れたってさ
( ̄▽ ̄)
まぁ よし。
よくぞリミットメイク。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます