2008年7月5日(土)朝方は富士山丸見えだったんだけど。

来週のJBCCに向けてプラっつうことで行ってきました。(practice=練習とかバスのパターンを探るみたいな意味かなぁ)
今回はJBイースタンのMプロがポイントのガイドしてくれるというので静山荘からスタート。JBCC当日もココから出ます。
あ、Mプロ先月NBCチャプター山中湖第2戦スターンキーパー・テンプトCUPでの準優勝オメデトウございます。
山中湖でボート借りる方は 静山荘 でどうぞ。
桟橋でワーム落とし込めば必ず釣れます!
(今日もプラ終わって軽く2投目でヒット)
なんだかんだゆっくりなスタート、もう9:00。

YAMAHAスキーター 115ps
やっぱバスボートは湖上のお座敷ですね。楽々。
エレキもだいぶ踏まされたんですけど慣れれば楽ですよ。
いろいろポイントを廻っていただきました。

来週のJBCCは難しいだろうなぁ。
放流の30cmクラスを速攻3本で、あとはキロの
魚を求めさまよう感じでしょう・・・・。
つか放流揃えるのも簡単にはいかないでしょう。
プレッシャーの少ないポイントをタイミング良く
回れるか。放流バスも、すっかり散ってるんで
難しい。ディープなんて知ったこっちゃないし。
あー難しい。
本日・・・。

久々40cm。まだアフターなのか、これから食うぞって感じ。
その他、30チョイの放流1匹で終了。(桟橋では1匹)
まぁ、ガイド?特訓?されながらですけどね。
相棒のハッさんも2本で、3匹バラしてましたね・・・
(この前の小野川に引き続きバラしまくり、フッキングが
まだまだ甘いんですよ~)。
非常に難しい時期に入ってきました山中湖・・・
プラしたところでも、どうなることやら。

静山荘で食べたチャーハン、めちゃうま。
朝、頼んでおくと昼にはありつけます。
Special Thanks! Mr.MIYAMATO PRO&seizan-sou
追記!!!!!!!文句だよっ!!!!
おいっ!JBCC事務局っ!7/4に8月の山中湖日程変更とは
何事デスカ。そんなにJBCCのHPチェックしないんですけど
さっき見たらビックリっすよ~。理由述べよっ!
8月3日から8月31日に変更ってさぁ・・・。
もう動かせない予定入れちゃってるんだよね。
絶対にJBCCは出場できねぇ。
これでもJBCCの予定は大事にしてるんだけどさ。
第1戦(プロ戦)は延期じゃなくて中止で
当初の予定通りは次回の7/13だけで他は3戦は全部日程変更じゃん。
どーなってんのJBCC? 何で?
あ~あ、今年は1戦だ・・・。
まぁ8/31に予定が無ければ文句も言ってないだろうけどさ。
せっかく楽しみにしてるのになぁ。残念。


来週のJBCCに向けてプラっつうことで行ってきました。(practice=練習とかバスのパターンを探るみたいな意味かなぁ)
今回はJBイースタンのMプロがポイントのガイドしてくれるというので静山荘からスタート。JBCC当日もココから出ます。
あ、Mプロ先月NBCチャプター山中湖第2戦スターンキーパー・テンプトCUPでの準優勝オメデトウございます。
山中湖でボート借りる方は 静山荘 でどうぞ。
桟橋でワーム落とし込めば必ず釣れます!
(今日もプラ終わって軽く2投目でヒット)
なんだかんだゆっくりなスタート、もう9:00。

YAMAHAスキーター 115ps
やっぱバスボートは湖上のお座敷ですね。楽々。
エレキもだいぶ踏まされたんですけど慣れれば楽ですよ。
いろいろポイントを廻っていただきました。

来週のJBCCは難しいだろうなぁ。
放流の30cmクラスを速攻3本で、あとはキロの
魚を求めさまよう感じでしょう・・・・。
つか放流揃えるのも簡単にはいかないでしょう。
プレッシャーの少ないポイントをタイミング良く
回れるか。放流バスも、すっかり散ってるんで
難しい。ディープなんて知ったこっちゃないし。
あー難しい。
本日・・・。

久々40cm。まだアフターなのか、これから食うぞって感じ。
その他、30チョイの放流1匹で終了。(桟橋では1匹)
まぁ、ガイド?特訓?されながらですけどね。
相棒のハッさんも2本で、3匹バラしてましたね・・・
(この前の小野川に引き続きバラしまくり、フッキングが
まだまだ甘いんですよ~)。
非常に難しい時期に入ってきました山中湖・・・
プラしたところでも、どうなることやら。

静山荘で食べたチャーハン、めちゃうま。
朝、頼んでおくと昼にはありつけます。
Special Thanks! Mr.MIYAMATO PRO&seizan-sou
追記!!!!!!!文句だよっ!!!!
おいっ!JBCC事務局っ!7/4に8月の山中湖日程変更とは
何事デスカ。そんなにJBCCのHPチェックしないんですけど
さっき見たらビックリっすよ~。理由述べよっ!
8月3日から8月31日に変更ってさぁ・・・。
もう動かせない予定入れちゃってるんだよね。
絶対にJBCCは出場できねぇ。
これでもJBCCの予定は大事にしてるんだけどさ。
第1戦(プロ戦)は延期じゃなくて中止で
当初の予定通りは次回の7/13だけで他は3戦は全部日程変更じゃん。
どーなってんのJBCC? 何で?
あ~あ、今年は1戦だ・・・。
まぁ8/31に予定が無ければ文句も言ってないだろうけどさ。
せっかく楽しみにしてるのになぁ。残念。
山中湖・・・。
萌えるフィールドだよな。
オイラは暑い葦ばっかり・・・。
んで、ガソリン代のバカ野郎~。
千葉からだと往復で諭吉さんコースじゃない・・。
と言うわけで山中湖までは行けません。
山中湖も暑いですよ。水温23度までいったかな。
魚にとってはイイ時かな、これからディープに
落ちちゃうのか?
山中湖ですか・・・?
ウェイクボードやら水上バイクやらが走り回り、
どこに魚がいるのかさっぱりわからない。
ウィードもしょぼいし、目標の定まらない
山中湖は難しいですよ。
魚探なんか駆使できればイイんでしょうね。
ガソリンにはホトホト困りますね。
山中湖までチョットした旅行だもんなぁ。
JBCCの日程変更のおかげで8月の山中湖には
出れなくなってしまいましたよ!
じゃあ来年、山中湖で!!(笑)
JBCCあるんかいな?www